トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2024年3月 > 第18回 尾久の原公園シダレザクラ祭りを開催しました!~私たちの地球を守る 今できることを考えよう~

更新日:2024年3月30日

ここから本文です。

第18回 尾久の原公園シダレザクラ祭りを開催しました!~私たちの地球を守る 今できることを考えよう~

 3月30日(土曜)、都立尾久の原公園にて「第18回 尾久の原公園シダレザクラ祭り」を開催しました。

荒川区では毎年シダレザクラが開花するこの時季に、「尾久の原公園シダレザクラの会」の主催により、尾久の原公園とその周辺に植栽されている250本以上のシダレザクラを楽しむ「尾久の原公園シダレザクラ祭り」を開催しています。

 今年は新たに、「私たちの地球を守る~今できることを考えよう~」とのテーマを掲げ、環境問題について身近に捉えてもらうことを目的としたブースが数多く出展されました。

当日の様子

 尾久の原公園のシダレザクラは、ちらほらと咲き始め、これから見頃を迎えるといったなか、大勢の来場者はお気に入りの場所にテントやシートを敷き、ステージでは、晴れ渡る青空の下、「大門小学校琴クラブ」による演奏が始まり、美しい琴の音色が会場を包みました。

 今年のテーマは、「私たちの地球を守る~今できることを考えよう~」。会場には、間伐材を使った木工体験教室、海ごみ学習パネル展示やリユースこども服無料配布、フードドライブと廃食油の回収や、福島の規格外果実から作ったクラフトコーラなどの加工品の販売のなど、日常生活での心掛けや取組みについて紹介するコーナーが設置され、尾久から家族と来場した5歳のハルくんは海を汚すごみの説明を聞いて、「ごみは、ごみ箱に捨てようとおもった。」と、話していました。

 この他にも、荒川区の交流都市(福島市、つくば市、潮来市)による物産展や地元商店街による模擬店のほか、「都立尾久の原公園のシダレザクラ」をテーマにした写真コンクール、その場で俳句を詠んでボードに掲示する「さくら投句会」等、大人も子どももお祭りを楽しんでいました。

 また、同時開催の荒川区商店街連合会主催による「尾久の原スプリングフェスタ」では、区内共通お買物券が当たる抽選会や、大道芸人によるバルーンアートやジャグリング等のパフォーマンスが披露されました。

尾久の原公園シダレザクラの会

 尾久の原公園のシダレザクラは、「シダレザクラの園」をつくろうと、区民等の有志をメンバーが荒川区と東京都の協力を得て、平成14年から植栽を始めました。会は、植栽後も桜の維持管理と周辺の美化活動を行うとともに、毎年、お花見の時季に、このお祭りを開催しています。

大門小学校琴クラブの演奏

大門小学校琴クラブの演奏

 

海ごみ学習パネル展示と説明を受ける来場者

海ごみ学習パネル展示と説明を受ける来場者

 

シダレザクラの下で楽しむ様子1

シダレザクラの下で楽しむ様子1

シダレザクラの下で楽しむ様子2

シダレザクラの下で楽しむ様子2

お問い合わせ

防災都市づくり部土木管理課

〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?