|
 |
7. せせらぎの小道 |
 |
|
 |
 |
 |
 |

「BLACK uniform」 |
 |
日暮里駅前広場から、ひぐらし小学校の横を抜けて精電舎の角を右に曲がると、JR常磐線の高架が見えてきます。その線路に沿った形で伸びているのが、「せせらぎの小道」と呼ばれる公園です。名前の通り、流れる小川のせせらぎの音が、訪れる人々に憩いをもたらす空間となっています。小さな子供のための遊具が備わり、またゲートボールのコートも作られています。お年寄りばかりでなく、中学生のグループがゲームを楽しんでいる姿も見受けられました。
その公園にある彫刻作品が、浦山一雄氏のブロンズ像「BLACK uniform」です。しっかりと両足をふみしめ、少し幼さの残る表情で前を見つめる娘の真摯なまなざしが、生命感をもって伝わってくるようです。
せせらぎの小道は、ご近所の人たちのお散歩コースです。楽しげな親子連れや、自慢の犬と散歩する奥さんたち。そんな人たちを見つめる彫像は、心なしか幸せそうです。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
●住所:東京都荒川区西日暮里1-6 |
|
 |

問い合わせ先 荒川区管理部情報システム課
電話:03-3802-3111(内線 2151)
|