更新日:2020年6月17日

ここから本文です。

ひぐらしの里北地区再開発

当地区は、戦災復興土地区画整理事業等により、既に都市基盤施設の整理がなされていたものの、一街区の規模が小さく、駅前にふさわしい土地の有効利用・高度利用が十分なされているとはいえませんでした。そこで、市街地再開発事業により、土地利用の再編・高度利用が図られ、また、ペデストリアンデッキが整備されたことにより、駅改札との高低差を無くした動線が確保できました。

ひぐらしの里北地区竣工写真
ひぐらしの里北地区再開発

再開発事業の概要

  • 事業名 ひぐらしの里北地区第一種市街地再開発事業
  • 所在地 西日暮里二丁目22番地
  • 施行者 ひぐらしの里北地区市街地再開発組合
  • 地区面積 約0.4ヘクタール
  • 総事業費 約153億円
  • コンサルタント 株式会社日本設計
  • 建築施工 西松・三芳建設共同企業体
  • 参加組合員 旭化成ホームズ株式会社、財団法人首都圏不燃建築公社

施設建築物の概要

  • 主要用途 住宅・店舗・事務所等・駐車場
  • 規模 地上36階、地下2階、最高高さ140メートル
  • 構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
  • 敷地面積 約3,093平方メートル
  • 建築面積 2,258平方メートル
  • 延床面積 42,588平方メートル
  • 建ぺい率 73%(高度利用による最高限度80%)
  • 容積率 997%(高度利用による最高限度1,000%)
  • 住戸数 288戸
  • 駐車台数 139台

経過

  • 平成13年1月 まちづくり推進協議会設立
  • 平成13年8月 市街地再開発準備組合設立
  • 平成14年5月 参加組合員の選定【旭化成ホームズ、首都圏不燃建築公社】
  • 平成14年12月 都市計画決定
  • 平成15年10月 市街地再開発組合設立
  • 平成18年3月 権利変換計画認可
  • 平成18年11月 建築工事着工
  • 平成21年10月 建築工事完了
  • 平成22年12月 公共施設工事完了
  • 平成23年3月 事業完了

関連情報

地区別事業概要 日暮里駅前地区

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

防災都市づくり部住まい街づくり課再開発係

〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2832)

ファクス:03-3802-4104

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?