更新日:2020年9月7日

ここから本文です。

荒川区景観計画

区では、これまで「市街地整備指導要綱(平成9年制定)」及び「荒川区景観ガイドライン(平成11年策定)」に基づき、景観に配慮した建築物等の誘導を行ってきました。

また、平成21年度には、景観法に基づく景観行政団体になることを視野に入れ、パブリックコメントなどにより区民の皆様に意見を伺いながら「荒川区景観計画(案)」を作成しました。

こうした取り組みが実り、区は平成23年2月14日に東京都から景観行政団体になるための同意を得て、5月1日に景観行政団体となりました。

そして、平成23年9月11日から10月3日に景観法に基づく区独自の「荒川区景観計画」の地域別説明会やパブリックコメントを実施し、区民の皆様からいただいたご意見を踏まえて策定しました。

荒川区は景観行政団体として、区民の皆様と共に。「新しい息吹のなかにも下町らしい雰囲気の伝わる風景」を作ることを目指して、荒川区らしい良好な景観形成をより積極的に推進していきます。

荒川区景観計画の内容

荒川区景観計画概要版

荒川区景観計画概要版(PDF:1,489KB)

荒川区景観計画

荒川区景観形成ガイドライン

荒川区景観計画(案)と景観条例(案)に対するパブリックコメントの実施結果について

景観法第9条第1項に基づき、荒川区景観計画(案)に対するパブリックコメントを実施しました、結果を公表いたします。

パブリックコメントの結果(ワード:97KB)

募集期間

平成23年9月11日から10月3日まで

意見提出件数

  • 意見人数 15名
  • 意見件数 27項目(内容が重複したものは、同一の意見としてみなす)

関連情報

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

防災都市づくり部都市計画課都市計画担当

〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎3階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2816)

ファクス:03-3802-0046

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。