更新日:2022年3月25日

ここから本文です。

荒川区青少年問題協議会

荒川区青少年問題協議会は、当初は任意機関として昭和25年11月21日に発足しました。
そして、昭和31年2月29日制定の「東京都荒川区青少年問題協議会条例」に基づき、区長の附属機関として改めて設置され、今日に至っています。


リボンのイラスト

主な役割

  • 青少年に関する総合的施策の樹立について必要な事項を調査審議すること
  • 青少年に関する総合的施策の実施のために関係行政機関相互の連絡調整を図ること

委員の任期

2年間

委員の構成

  • 会長1名(荒川区長)
  • 委員40名以内(区議会議員若干人、学識経験者22人以内、関係行政機関の職員12人以内)

近年の活動状況

平成30年3月20日 平成29年度荒川区青少年問題協議会

主な議題

  • (1)平成29年度荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査報告書について
  • (2)荒川区青少年健全育成基本方針について

平成29年3月21日 平成28年度荒川区青少年問題協議会(第2回)

主な議題

  • (1)荒川区内の非行少年の推移について
  • (2)「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査について

平成28年7月29日 平成28年度荒川区青少年問題協議会(第1回)

主な議題

  • (1)「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査の実施に伴う専門部会の設置について
  • (2)自然体験を通じた子どもの健全育成プロジェクト中間レポートについて
  • (3)児童虐待等に伴う最近の相談状況について

平成28年3月14日 平成27年度荒川区青少年問題協議会

主な議題

  • (1)荒川区内の非行少年の推移について
  • (2)児童相談所における最近の相談状況について
  • (3)平成28・29年度荒川区青少年健全育成基本方針の策定について

平成27年3月20日 平成26年度荒川区青少年問題協議会(第2回)

主な議題

  • (1)平成26年度荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査報告書について
  • (2)荒川区子ども家庭支援センターにおける最近の相談状況について

平成26年10月21日 平成26年度荒川区青少年問題協議会(第1回)

主な議題

  • (1)平成26年度荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査の中間報告について
  • (2)荒川区内の非行少年の推移について

平成26年3月18日 平成25年度荒川区青少年問題協議会(第2回)

主な議題

  • (1)平成26年度・27年度荒川区青少年健全育成基本方針の策定について
  • (2)荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査の実施について
  • (3)児童相談所における最近の相談状況について

平成25年7月24日 平成25年度荒川区青少年問題協議会(第1回)

主な議題

  • (1)平成26年度・27年度荒川区青少年健全育成基本方針について
  • (2)荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査について
  • (3)荒川区内の非行少年の推移について
  • (4)非行少年等の立ち直り支援について

平成24年10月22日 平成24年度荒川区青少年問題協議会

主な議題

  • (1)「荒川区民総幸福度(GAH)に関する研究プロジェクト」の第二次中間報告について
  • (2)子ども家庭支援センターにおける最近の相談状況について
  • (3)荒川区内の非行少年の推移について

平成24年3月13日 平成23年度荒川区青少年問題協議会(第2回)

主な議題

  • (1)荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査の報告について
  • (2)平成24年度・25年度 荒川区青少年健全育成基本方針の策定について

平成23年10月17日 平成23年度荒川区青少年問題協議会(第1回)

主な議題

  • (1)荒川区「家庭における親の教育意識と青少年」意識調査の中間報告について
  • (2)平成24年度・25年度 荒川区青少年健全育成基本方針の策定について
  • (3)「子どもの貧困・社会排除問題研究プロジェクト報告書」ついて

基本方針

令和4年3月22日に「荒川区青少年健全育成基本方針」が策定されました。
(下記の添付ファイルからダウンロードできます)

添付ファイル

問い合わせ先

青少年問題協議会事務局
(児童青少年課青少年育成係)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

子ども家庭部児童青少年課青少年育成係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:3833)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。