更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

医薬品・医療機器等に関する安全情報

厚生労働省等から発行されている医薬品・医療機器等に関する安全情報を掲載いたします。

DSU(医薬品安全対策情報)

令和7年3月 DSU(医薬品安全対策情報)No.334(外部サイトへリンク)が公開されました。
詳細及び過去の情報は下のリンクからご覧いただけます。

DSU(医薬品安全対策情報)(外部サイトへリンク)

(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ホームページ)

医薬品・医療機器等安全性情報

令和7年2月 医薬品・医療機器等安全性情報417号(外部サイトへリンク)が公開されました。

医薬品・医療機器等安全性情報(外部サイトへリンク)
(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ホームページ)

OTC版DSU(OTC医薬品 使用上の注意改訂情報)

2024年12月 第14号医薬品名:イコサペント酸エチル(血清高コレステロール改善薬)(外部サイトへリンク)
2024年10月 第13号医薬品名:イブプロフェン含有製剤、ナプロキセン含有製剤、ロキソプロフェンナトリウム水和物含有製剤(かぜ薬、解熱鎮痛薬)(外部サイトへリンク)
が公開されました。
詳細及び過去の情報は下のリンクからご覧いただけます。

OTC版DSU(OTC医薬品 使用上の注意改訂情報)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ホームページ)

薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業

令和6年9月薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31回集計報告(外部サイトへリンク)が公開されました。
令和6年9月薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2023年年報(外部サイトへリンク) が公開されました。
詳細及び過去の情報は下のリンクからご覧いただけます。

薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(公益財団法人日本医療機能評価機構ホームページ)

後発医薬品品質情報

令和5年11月後発医薬品品質情報No.17(外部サイトへリンク)が公開されました。
詳細は下のリンクからご覧いただけます。

後発医薬品品質情報(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

緊急安全性情報(イエローレター)・安全性速報(ブルーレター)

令和3年6月1日 安全性情報(ブルーレター)ジョイクル関節注30mgによるショック、アナフィラキシーについて(外部サイトへリンク)が発出されました。
詳細は下のリンクからご覧いただけます。

緊急安全性情報(イエローレター)・安全性速報(ブルーレター)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ホームページ)

保険適用される公知申請品目に関する情報

PMDAからの医療機器適正使用のお願い

令和4年3月 IMPELLA補助循環用ポンプカテーテル使用による出血事例について(外部サイトへリンク)が公開されました。
詳細及び過去の情報は下のリンクからご覧いただけます。

PMDAからの医療機器適正使用のお願い(外部サイトへリンク)

(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ホームページ)

関連情報

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

保健所 生活衛生課 環境衛生係 医務・薬事担当
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-4221
ファクス:03-3806-2976

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。