ここから本文です。

塩鮭の煮なます

材料

  • 塩鮭の煮なますの写真塩鮭のあら
  • 大根、にんじん(他残り野菜)
  • みりん、しょうゆ、酢適量

作り方

  1. 大根、にんじん、鮭(その他の材料)を食べやすい大きさに切る
  2. 鍋にみりん、しょうゆ、酢を入れ煮たたせる
  3. 鮭を入れ、さっと火が通ったら1.を入れる
  4. 野菜類が柔らかくなったら、鮭とその他の材料が混ざるよう、大きく混ぜてできあがり

投稿者からワンポイントアピール

夫の母から習った料理です。新潟県では年取り魚としてお正月に鮭を食べます。お正月のごちそう続きの胃をいたわるためと、残った食材を大事に使う先人の工夫に関心しました。
※注釈 年取り魚・・・大晦日やお正月にごちそうとして食べる魚

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係

〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号

電話番号:03-5692-6697

ファクス:03-3895-4133

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?