ページID:1211
更新日:2025年3月4日
ここから本文です。
区内外で開催されている自然観察会
荒川区内及び荒川区周辺で開催されている自然観察会を紹介します。
※注釈 参加費等詳細は主催者にお問い合わせください。
荒川区内の自然観察会
尾久の原公園自然観察会
都立尾久の原公園で毎月1回程度、公園主催の自然観察会が開催されています。
荒川区環境清掃部環境課からは自然観察会の講師派遣の他、自然観察シート(生き物探そうシート)等の生物情報を提供し、協力しています。
詳細は下記リンクをご参照ください。
尾久の原愛好会の観察会
毎月第4日曜、午前10時より植物を中心とした自然観察会が行われています。
詳細は下記リンクをご参照ください。
尾久の原愛好会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
ごいっしょ自然観察の会
概ね月1回のペースで自然観察会を開催しています(現在休止中)。
荒川区周辺の自然観察会
稲城野草散策の会
植物を中心とした自然観察が行われています。
詳細は下記リンクをご参照ください。
稲城野草散策の会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
日本植物友の会
植物を中心とした自然観察が行われています。
詳細は下記リンクをご参照ください。
日本植物友の会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
日本野鳥の会東京
定例探鳥会等の観察会が行われています。
詳細は下記リンクをご参照ください。
日本野鳥の会東京ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
NACOT(自然観察指導員東京連絡会)
主に東京在住・在勤のNACS-J自然観察指導員の方々が都内・近郊で観察会を開催しています。
詳細は下記リンクをご参照ください。
お問い合わせ
環境清掃部環境課環境推進係
〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号
電話番号:03-3802-3111(内線:482)
ファクス:03-5811-6462