ページID:40938
更新日:2025年8月4日
ここから本文です。
令和7年度荒川区文化祭「美術展」作品募集
荒川区文化祭「美術展」で展示する美術作品(絵や彫刻など)を募集します。
日ごろの研鑽の成果を発表する場として、是非ご応募ください。
なお、出品作品を荒川区美術連盟・区のホームページ・チラシ等に掲載することがあります。予めご了承ください。
出品資格
一般の部
区内在住、在勤、在学の方(中学生以下を除く)
※注釈 一般の部の出品者の方は、会期中、会場当番(1回3時間程度)にご協力をお願いいたします。
ジニアの部
区内在住、在学の5歳以上の幼児から中学生まで
募集内容
一般の部
題材
自由(ポスター・漫画は対象外)
種目
油彩画、水彩画(アクリル画含む)、日本画(水墨画含む)、彫刻、その他
募集点数
130点(1人1点、募集点数を超えた場合は抽選)
大きさ
50号以下で額装。ただし、30号以上のものは仮縁にすること。(彫刻も同程度)
4号以下の作品は必ず組作品(小品複数点で1点)にすること。
※注釈1 額縁のガラスは必ず抜いてください。
※注釈2 額縁裏のヒートン(吊金具)紐は必ずつけてください。
ジュニアの部
題材
自由(ポスター・漫画は対象外)
種目・募集点数
クレヨン(クレパス)画、水彩画(上限:四つ切画用紙)、油絵 計200点
出品料
無料
申込み方法
往復はがきに必要事項を記入のうえ、締切日までに郵送してください。
必要事項
一般の部
- 種目
- 題名
- 大きさ
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 年齢
- 電話番号
- 所属サークル
※注釈1 種目は、油彩画、水彩画(アクリル画含む)、日本画(水墨画含む)、彫刻、その他の中から選択して往復はがきに記載してください。
※注釈2 区内へ在勤・在学している方は、通勤先・通学先の名称、住所を併せて記載してください。
ジュニアの部
- 種目
- 題名
- 大きさ
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 年齢
- 電話番号
- 学校
- 学年
※注釈 油絵は油絵は必ず題名、大きさを記入し、20号以下で仮縁をつけてください。
申込み先
〒116-8501 荒川区荒川2年2月3日
荒川区役所 地域文化スポーツ部 生涯学習課 美術展担当 宛
電話:03-3802-4575
締切日
一般の部・ジュニアの部ともに、令和7年9月12日(金曜)
※注釈 当日の消印有効、締切日以降の応募は受付できません。
搬入・搬出
搬入・搬出の日に来られない方は出品をご遠慮ください。
搬入
一般、ジュニア共通
- 日時 10月19日(日曜) 午後4時~午後5時
- 場所 区立町屋文化センター (荒川区町屋7年20月1日)
搬出
一般、ジュニア共通
- 日時 10月26日(日曜)午後4時から午後4時30分
- 場所 区立町屋文化センター
出品作品に対する保障
出品作品については、主催者として会期中十分注意しますが、不慮の事故に対しては、責任を負いかねますので、ご了承ください。
展示会場及び展示期間
展示会場
町屋文化センター 2階ふれあい広場及びプレイコーナー
展示期間
令和7年10月20日(月曜)~26日(日曜)
午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)
募集要項
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習事業係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-4575(直通)
ファクス:03-3802-3126