トップページ > 生活(住まい・仕事等) > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > こころと生き方・DVなんでも相談
更新日:2024年3月8日
ここから本文です。
女性をとりまく様々な問題にかかわる相談を受けています。あなたがあなたらしく生きるために、専門の相談員が悩みの解決のお手伝いをします。ひとりで悩まずにご相談ください。
秘密は厳守いたします。
各月 | 水曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|
第1週 | 午後5時から8時 | 午前10時から午後4時 | 実施なし |
第2週 | 午前10時から午後4時 | 午後2時30分から8時 | 午前10時から午後3時 |
第3週 | 午後2時30分から8時 | 午後2時30分から8時 | 実施なし |
第4週 | 午前10時から午後4時 | 午前10時から午後4時 | 実施なし |
※注釈1 5週目の水曜・金曜・土曜は実施していません
※注釈2 年末年始、祝日にあたる場合を除きます
男女平等推進センター(アクト21)
荒川区東尾久5-9-3
(都電熊野前停留所、日暮里・舎人ライナー熊野前駅下車 徒歩2分)
電話でアクト21へご予約ください。
相談料は無料です。以下の相談方法をお選びいただけます。
03-3809-2890
ひとりで悩まず、ご相談ください。
※注釈 お問い合わせは各相談窓口にご連絡ください。
相談から被害者等の安全確保、自立に至るまでの支援を行います。相談は無料、プライバシーは厳守します。
月曜から金曜 午前8時30分から午後5時
03-3806-3075(緊急の場合は110番)
電話・SNS・メールで相談に応じています。
外国語での相談にも対応しています。
(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・タイ語・ベトナム語)
DV相談+(プラス)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
配偶者暴力に関する総合相談窓口です。DV相談だけでなく、女性相談全般、男性のための悩み相談に応じています。
年末年始を除く毎日 午前9時から午後9時
※注釈 面接相談は、電話予約が必要です
電話:03-5467-2455
毎週水・木曜日 午後7時から午後8時(祝日・年末年始を除く)
※要電話予約。
電話:03-3400-5313
東京ウィメンズプラザ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
総務企画部総務企画課男女平等推進センター
〒116-0012荒川区東尾久五丁目9番3号
電話番号:03-3809-2890
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください