|
 |
5. 荒川区高齢者センター |
 |
|
 |
 |
 |
 |

「森の詩」 |
 |
区役所方面へ戻り、荒川一中の手前の高齢者センターにも立ち寄ってみましょう。ここにも素晴らしいアート作品が展示されています。
入り口にあるのは、南千住のドナウ広場でもおなじみの彫刻家・御正進氏のブロンズ像「森の詩」です。木の下で母と子、そして動物たちが楽しげに並んでいます。童話の1ページのような情景です。
食堂に入ると、2点の絵画が飾られています。日本を代表する女流画家のひとり、小倉遊亀画伯のリトグラフです。夏服に身を包み、ちょっと気取って歩く母と娘、そのあとを続く犬の表情がユーモラスな「 」、きっちりと描かれた筆跡に気迫を感じる静物画「みかん」は、それぞれ見れば見るほど味わいのある絵画です。
4階の廊下に架かった日本画は、造園師の本業を持つ近藤美光画伯の「夏」。竹垣と淡い白の花が、夏の黄昏を想わせて匂やかです。
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
● 住所:東京都荒川区荒川1-34-6
● 電話:03-3802-1666 |
|
 |

問い合わせ先 荒川区管理部情報システム課
電話:03-3802-3111(内線 2151)
|