|
 |
2. サンパール荒川 絵画編 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
「白樺」
|
 |
 |
「少女」 |
 |
サンパール荒川には、絵画の名品も数多く展示されています。地下のホール前のホワイエの壁には、荒川区在住でタレントとしても有名な、城戸真亜子画伯の油絵の大作「少女」が飾られています。古きよき日本を思わせる東洋的な雰囲気が美しい、心象風景のようなミステリアスな絵画です。
そこから左の壁には、芽兵(ばおへい)画伯の油絵「白樺」が架けられています。白樺を中心にしたやや暗い森の情景は、緑あふれる春を待っているのでしょうか。その陰りに人をひきつける魅力を持つ絵画です。
階段の下には「聖夜」と題された絵が飾られています。東日暮里在住で、日本の水墨画の大家である西田昌功画伯の作品です。静謐な空気、冷えて冴えきった風景はまさに聖なるイメージをたたえています。彩色され水墨画らしからぬ印象が面白い作品です。
3階には新山晃司画伯の油絵「凪」が架けられています。風のない海に集うウミネコたちが和やかな、ほっと安らげる作品です。
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
● 住所:東京都荒川区荒川1-1-1
● 電話:03-3806-6531 |
|
 |

問い合わせ先 荒川区管理部情報システム課
電話:03-3802-3111(内線 2151)
|