|
 |
5. ムーブ町屋 その1 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
「街の影」 |
|
 |
|
「ソフィアとカテリーナ」 |
町屋の駅ビル、センターまちやの3・4Fはホールやスタジオなどを備え、さまざまなイベントなどに使われているスペースです。エスカレーターで上がってくると、すぐ左手に青緑色の水面を模した陶板の上に銀のスチールが幾重にも交差する不思議なオブジェがあります。
そのさらに左奥、赤い服の女たちが思い思いのポーズをとる油絵が「街の影」風景画でも知られる根岸一雄画伯の作品です。けぶるような眼差しの女たちが見つめているのは何なのでしょうか。街灯の線、そして足元にうずくまるような影がどこか不安げな美しさを演出しています。
そしてその左手には仮面の一群を引き連れたかのようなあでやかな裸女たちの油絵「ソフィアとカテリーナ(カーニバル)」と題された、太平洋美術会理事の佐田昌治画伯の作品です。ヴェネツィアの祭りを想起させる、華麗で鮮やかな画面には、思わず目をひきつけられ、ヨーロッパの街角にいるような錯覚を起こします。
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
● 住所:東京都荒川区町屋7-50-9 センターまちや3〜4F
● 開館時間:9:00〜22:00
● 休館日:年末年始(12月29日〜1月3日) |
|
 |

問い合わせ先 荒川区管理部情報システム課
電話:03-3802-3111(内線 2151)
|