更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

乳幼児健診【3歳児健診】

乳幼児健康診査の目的

お子様の発育や発達を成長の節目で確認し、子育てを応援することを目的としています。
身体測定や診察のほか、様々な専門職が日頃の子育ての疑問や悩みのご相談をお受けしています。

対象

3歳を迎えたお子さん

※注釈 受診指定月の前月に、ご案内を個別に郵送いたします。

受診指定月の目安
誕生月 受診指定月
3月生まれ 4月
4月生まれ 5月
5月生まれ 6月
6月生まれ 7月
7月生まれ 8月
8月生まれ 9月
9月生まれ 10月
10月生まれ 11月
11月生まれ 12月
12月生まれ 1月
1月生まれ 2月
2月生まれ 3月

内容

  • 診察(小児科・歯科)
  • 計測
  • 尿検査
  • 育児・栄養・歯科・心理相談

郵送する3歳児健診のご案内には、視力聴覚検査セットと採尿セットが同封されています。健診前にご自宅で、視力検査、聴覚検査、尿の採取を済ませた上で、健診会場へお越しください。

3歳児健診チラシ「健診前にご自宅で『視力検査』『聴覚検査』『尿の採取』を済ませておきましょう」(PDF:83KB)

ご自宅での視力検査及び聴覚検査の方法については下記リンクでもご紹介しています。

スポットビジョンスクリーナーによる屈折検査を実施しています

子どもの目の機能は3歳頃までに急速に発達し、6~8歳頃までにほぼ完成します。
3歳児健診において、弱視や目の異常が見逃されると治療が遅れ、将来にわたり十分な視力が得られないことがあります。

荒川区の3歳児健診では、健診前にご自宅で行っていただく視力検査とアンケートに加えて、スポットビジョンスクリーナーによる屈折検査を実施しています

スポットビジョンスクリーナーは、網膜に光を当て、反射してくる光を解析することで、乳幼児でも屈折異常や眼位異常の有無を調べることができる機器です。
検査は照明を落とした半暗室で行い、おおむね数秒から十数秒で終了します。

会場

荒川区保健所(がん予防・健康づくりセンター)

がん予防・健康づくりセンターの地図

持ち物

  • 健康診査質問票、目と耳のアンケート、健やか親子アンケート(ご自宅で回答の上ご持参ください)
  • 母子健康手帳
  • お子様の健康保険証
  • お子様の尿(当日の朝に採取してください。持参されなかった場合、健診の総合判断が難しくなる場合があります)
  • 替えのおむつまたはパンツ、使用済みのおむつを入れる袋
  • 仕上げみがきに使用している歯ブラシ
  • バスタオル
  • 荷物をまとめる袋

乳幼児健診に関するお願い

がん予防・健康づくりセンターは健診等を実施する医療機関のため、感染症防止等の観点から以下のお願いをしています。

  • ご自宅で検温を行ってから乳幼児健診にお越しください
  • 発熱(37.5度以上)・発疹・せき・倦怠感等体調不良の場合は、乳幼児健診の受診を控えてください
  • 大人の方はマスクの着用をお願いします

※注釈 なお、感染対策は状況により変更することがあります

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

健康部健康推進課保健相談担当

〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号

電話番号:03-3802-3111(内線:432、434)

ファクス:03-3806-0364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。