更新日:2025年2月18日

ここから本文です。

薬物・酒害相談

アルコール、薬物、ギャンブル等の依存症、摂食障害で悩んでいる方、精神科医と相談員などが予防や治療・社会復帰等についてご相談に応じます。

ご家族の方だけでも相談できます。秘密は厳守します。

精神科医師による相談

日時

月2回、午後

※注釈 詳細はお問い合わせください。

場所

健康推進課

費用・予約

費用は無料です。
事前に予約が必要です。まずはお電話ください。

※注釈 こころの一般健康相談チラシは下記ファイルよりダウンロードできます。

薬物・酒害相談チラシ(PDF:485KB)

保健師による相談

随時行っております。
面接相談の場合、事前にお電話にて日時の約束をしていただく事をお勧めいたします。
まずはお電話ください。

関連リンク先

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

健康部健康推進課保健相談担当

〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号

電話番号:03-3802-3111(内線:432、434)

ファクス:03-3806-0364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。