「まちなか測定」で健康チェック
区では、みなさまの健康づくりをお手伝いするため、区内4か所に「体組成計」と「血圧計」を設置しています。
お買い物や仕事帰りなどに、ぜひお立ち寄りください。

血圧・体組成測定
体組成計ってなあに
人の体の、体重・内臓脂肪・筋肉量・骨量・基礎代謝量などを計測する機器です。
※注釈 測定は素足になることが必要です。
どんな人が測れば効果的
- 健康診断等で生活習慣の改善を勧められ、取り組んでいる方
- 生活の中に運動を取り入れていて定期的に効果を見たい方 等
測定場所や時間は
町屋ふれあい館(1階サロン奥)

- 住所:町屋1-35-8
- 電話:03-3800-2011
- 時間:午前9時から午後10時まで
町屋ふれあい館
西日暮里ふれあい館(1階和室前)

- 住所:西日暮里6-24-4
- 電話:03-3819-6945
- 時間:午前9時から午後10時まで
西日暮里ふれあい館
荒川総合スポーツセンター(1階出入口付近)

- 住所:南千住6-45-5
- 電話:03-3802-3901
- 時間:午前8時から午後10時30分まで
荒川総合スポーツセンター
尾久ふれあい館(1階ロビー)

- 住所:西尾久2-25-13
- 電話:03-3809-2511
- 時間:午前9時から午後8時まで
尾久ふれあい館
利用者の声
- 自分が頑張った成果を確認するのに利用しています。
- 身近な場所にあるので、気軽に利用できます。
- 健康づくりに取り組んだ効果が確認できるとやる気が出ます。
まちなか測定のちらしはこちらから
まちなか測定ちらし(PDF:336KB)
健康部健康推進課保健相談担当
〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線:432、434)
ファクス:03-3806-0364
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。