トップページ > 環境 > 省エネ・地球温暖化 > 荒川区地球温暖化対策協議会 > プロギングin日暮里を開催しました
更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
プロギングin日暮里
※注釈 「プロギング」とは、ジョギングしながらごみを拾う新しいフィットネスのことです。
令和7年3月8日(土曜)9時45分から12時まで
日暮里駅前イベント広場周辺
参加者は総勢39名で、10歳未満から60代まで幅広い世代の方にご参加いただきました。
2つのチームに分かれて、日暮里駅前イベント広場の周辺約2.7~3.0kmを走り、約8.1kgのごみを拾いました。
また、今回のプロギングは、「地域の魅力を再発見すること」をテーマとし、「日暮里繊維街」や「夕やけだんだん」等の観光地をルートに取り入れました。
集合写真
イベント中の様子1
イベント中の様子2
荒川区地球温暖化対策協議会
荒川区
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
荒川区地球温暖化対策協議会事務局
〒116-0002
荒川区荒川1-53-20 あらかわエコセンター
荒川区環境清掃部環境課内
電話:03-3802-4694
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください