ページID:30762
更新日:2023年5月1日
ここから本文です。
セカンドブック(3歳児向け絵本配布事業)
セカンドブックって?
3歳から5歳までの子どもは、絵本やおはなしを楽しみ、吸収できる「読み聞かせ黄金期」と呼ばれています。
そこで、荒川区にお住いの3歳児に引換券をお渡しし、図書館のカウンターで絵本を1冊プレゼントしています。
荒川区にお住いの、すべてのお子さんが対象です。
セカンドブックって どんなことするの?
お子さんと保護者が一緒に絵本を楽しんでいただくために、絵本1冊とおすすめの絵本リストなどをプレゼントいたします。
絵本をもらうにはどうしたらいいの?
お子さんの3歳児健診のお知らせと一緒に「セカンドブック引換券」をお届けします。(令和5年5月以降に3歳児健診を迎えるお子さんが対象です。)
区内各図書館と図書サービスステーションで、受け取ることができます。
「セカンドブック引換券」と母子手帳をご持参の上、開館時間中に、下記のカウンターへお越しください。
お受け取りカウンター
- ゆいの森あらかわ(中央図書館) 1Fえほん館カウンター 電話03-3891-4349
- 南千住図書館 2F児童カウンター 電話03-3807-9221
- 尾久図書館 1Fカウンター 電話03-3800-5821
- 町屋図書館 電話03-3892-9821
- 日暮里図書館 電話03-3803-1645
- 汐入サービスステーション 電話03-3807-8130
- 冠新道サービスステーション 電話03-3800-3321
詳細は荒川区立図書館HPまたは、各図書館へお問い合わせください。
お願い
- 各図書館に絵本のサンプルがございますので、よろしければお子さまと一緒にお選びください
- 引き換えの期限は、この引換券を受け取ってから、原則1年です
- この引換券は、他人に譲渡できません。また、他人に預けて受け取りを頼むこともできません
どんな絵本がもらえるの?
絵本は以下の5種類から1冊お選びいただけます。
- 『おおきなかぶ』 A・トルストイ/再話,内田莉莎子/訳,佐藤忠良/画 福音館書店
- 『ぐりとぐら』 中川李枝子∥さく,大村百合子∥え 福音館書店
- 『ひとまねこざる』 H.A.レイ∥文,絵,光吉夏弥∥訳 岩波書店
- 『よるくま』 酒井駒子∥作・絵 偕成社
- 『わにわにのごちそう』小風さち∥ぶん,山口マオ∥え 福音館書店
※在庫状況によってはご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
図書館ホームページ
問い合わせ先
ゆいの森あらかわ サービス係児童担当
電話番号:03-3891-4349
お問い合わせ
地域文化スポーツ部ゆいの森課
〒116-0002荒川区荒川二丁目50番1号
電話番号:03-3891-4349