ページID:725
更新日:2024年12月17日
ここから本文です。
軽自動車税(種別割)納税証明交付申請書
軽自動車の車検(継続検査用)及び譲渡などの手続きに必要な、納税証明書を取得するための申請書です。
- 取得できる証明書・・・「軽自動車税(種別割)納税証明書」
- 受付時間・・・区役所開庁時間内(通年)
- 受付窓口・・・税務課税務係(区役所2階)又は区民事務所
申請に必要なもの
車検用(継続検査用)の場合
※令和5年1月から、三輪以上の軽自動車税(種別割)の継続検査用納税証明書の提示が原則不要になりました。詳細については、下記ホームページをご確認ください。
地方税共同機構ホームページ 車体課税について(OSS/JNKS)(外部サイトへリンク)
申請書
下記の「関連PDFファイル」から取得し、印刷したものにご本人が記入してください。
(パソコン等で入力したものはお受けできません)
本人を確認できる書類
窓口で申請するかたの本人確認ができる公的な証明書
1点確認 |
顔写真のある公的証明書 |
---|---|
2点確認 |
顔写真のない公的証明書
|
手数料
免除
譲渡・廃車の場合
申請書
下記の「関連PDFファイル」から取得し、印刷したものにご本人が記入してください。
(パソコン等で入力したものはお受けできません)
本人を確認できる書類
窓口で申請するかたの本人確認ができる公的な証明書
1点確認 |
顔写真のある公的証明書 |
---|---|
2点確認 |
顔写真のない公的証明書
|
※注釈 ご本人以外の代理人が交付申請する場合は、「代理人の本人を確認する書類」の他に「委任状」が必要となります。委任状は、下記の「関連PDFファイル」から取得し、印刷したものに委任者ご本人が記入してください。(区内居住で、住民票が同一世帯員の場合は委任状が省略できます)
手数料
1枚につき300円
関連PDFファイル
お問い合わせ
区民生活部税務課税務係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2331)