更新日:2023年10月2日
ここから本文です。
10月3日(火曜)から31日(火曜)まで「都電ハロウィン号」が運行します。
都電ハロウィン号は、東京都交通局と荒川区が共同し、都電荒川線の沿線地域の活性化を目的に実施されています。
これまでにも荒川区では、東京都交通局との協力により、車内が満開の桜で染まる「都電さくら号」(3・4月運行)、都電沿線を咲き誇るバラでいっぱいにした「都電バラ号」(5月運行)など、利用者の方を楽しませる都電を運行しています。
都電ハロウィン号は1台限定運行。確実に乗車したい方は、パソコンやスマートフォンから運行状況をチェックして下さい。
本日10月2日(月曜)、東京都交通局荒川電車営業所では、区職員がハロウィンをテーマとしたステッカーなどの飾りを持ち込み、早速飾り付けが始まりました。
車窓や天井には、区のシンボルキャラクターの「あら坊」や「あらみぃ」だけでなく、都電荒川線のマスコット・キャラクター「とあらん」や、かぼちゃのおばけ、コウモリのシートを貼り、ハロウィンの仮装をしたキャラクター達が都電の車内を賑やかに飛び回る、ハロウィン仕様の楽しい車内を演出しました。
最後に、荒川区職員がデザインしたヘッドマークを車両の前後に取り付け、飾り付けが終了しました。
東京都交通局が運営する「都電運行情報サービス(外部サイトへリンク)」ホームページから車両検索をクリックし、車号「9002」を選択して検索すると、都電ハロウィン号(青いレトロ車両)の行先や現在位置がリアルタイムでチェックできます。
「都電ハロウィン号」外観
職員による飾り付けの様子
ヘッドマークもハロウィン仕様
「都電ハロウィン号」の車内
お問い合わせ
産業経済部観光振興課観光振興係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:461)
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください