ページID:11614
更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
老人保健施設(介護老人保健施設)は、どのような人が、どのくらいの期間入所できますか?
質問
老人保健施設(介護老人保健施設)は、どのような人が、どのくらいの期間入所できますか?
回答
老人保健施設は、要介護1から5に認定された方が対象です。
病院での治療を終えた方が、在宅で生活する力を高めるためにリハビリテーションを受けたり、また、在宅生活の継続が困難な方が一時的に入所して、必要なサービスの提供を受けながら在宅復帰を図ることを目的とした施設です。そのため、長期間継続して入所することはできません。入所後3か月ごとに施設サービス計画(ケアプラン)を作成し、元の生活に戻るために必要な身体状況、家庭環境などを勘案した上で、退所後における生活に支障がないようにサポートします。入所期間はその時に見直します。
お問い合わせ
福祉部高齢者福祉課
電話番号:03-3802-3111(内線:2668)
ファクス:03-3802-3123