子どもの居場所づくり事業のご案内
更新日:2016年11月14日
子どもの居場所づくり事業
区では、生活困窮世帯やひとり親世帯の子ども、不登校の子どもなど、支援を必要とする様々な子どもを対象に、子どもの自立や健やかな成長に向けて食事の提供や学習支援などの事業(子どもの居場所づくり)を実施する団体に対して、平成27年度から助成を始めています。
事業概要
(1)子ども(参加者)
18歳までの子ども ※大人は対象外です
(2)団体が実施する事業
学習支援、食事の提供、団らん等
(3)参加費
実施場所によって異なります(100円から300円程度)
実施場所
南千住、町屋(2か所)、東尾久、西尾久の5か所(28年11月時点)
参加するには
参加を希望される場合は、いったん担当課(下記)へ連絡願います。
区から実施団体へ協議したうえで、団体から参加希望者へ連絡します。
なお見学、視察等についてもご相談ください。
荒川ケーブルテレビにて、子どもの居場所づくり事業を紹介しています(平成28年10月)
お問い合わせ
子育て支援課
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号
電話:03-3802-3111(代表)
