トップページ > 議会・選挙 > 荒川区議会 > 本会議録画中継 > 令和7年度定例会・9月会議 > 大月健弘議員(ゆいの会(都民ファースト・国民民主・あたらしい党・無所属))一般質問

ページID:41879

更新日:2025年9月18日

ここから本文です。

大月健弘議員(ゆいの会(都民ファースト・国民民主・あたらしい党・無所属))一般質問

動画

大月健弘議員
大月健弘議員(ゆいの会(都民ファースト・国民民主・あたらしい党・無所属))

質問項目(要旨)

システム標準化対応の進捗及び今後のDX化の取組みについて

 荒川区における行政システムはシステム標準化にて対応します。その進捗およびリリース時の対応、システム標準化対応障害時の対応及び体制、今後のDX化の業務の進め方について、伺います。

今後の区のスタートアップ支援の方向性について

 現代に合わせたスタートアップ企業を育成することが荒川区経済活性化につながると考えております。荒川区では、品質の高く実績のある製造業等も多く、新たなスタートアップ企業とのコラボレーションを提案しましたのでその進捗についてとコラボレーション中で有識者によるご意見収集実行について伺います。

あらかわ遊園のサステナビリティ(継続性)への対応・進捗について

 あらかわ遊園の収支バランスに向けた情報収集及び施策の進捗について、伺います。

お問い合わせ

議会事務局企画調査係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎5階)

電話番号:03-3802-3111(内線)3616

ファクス:03-3803-8887

こちらの記事も読まれています