ページID:11748
更新日:2020年6月17日
ここから本文です。
新型コロナウイルス対策と適切な行政運営について 小坂英二(日本創新党)
小坂英二(日本創新党)
新型コロナウイルス対策について
問
学校、幼稚園、保育園等にて感染防止のため、区独自の方針を示すべきと考えるが見解を問う。
答
国の方針や他自治体の動向を見極め、必要に応じて適切な対応を行っていく。
問
外国人の流入を抑制すべきだが、見解を問う。
答
国が一部地域の入国制限を行っており、今後も適切に対応されるものと認識している。
問
マスク不足の現状から、備蓄マスクを妊産婦など感染弱者へ配布すべきと考えるが、見解を問う。
答
既に、医師会や保育園等に備蓄マスクの配布を行っており、今後も必要な緊急対策を実施する。
適切な行政運営について
問
想定していなかった事態に対して、予備費で効果的な対応をすべきと考えるが、見解を問う。
答
急を要する事態に適切に対応できるよう、今後の自然災害の増加も見据え、研究していく。
問
ジェネリック医薬品の利用促進をやめるべきと考えるが、見解を問う。
答
国の方針に基づいた医療費適正化のための取り組みであり、今後も正しい理解を促していく。
問
ゆいの森の乳幼児一時預かり事業の利用者制限の見直しを求めるが、区の見解を問う。
答
時間単位制の導入、また遊びラウンジとの一体的な運営により安心いただけるものと考えている。
お問い合わせ
議会事務局企画調査係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎5階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3616)
ファクス:03-3803-8887