トップページ > 健康・医療・衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) > 感染者の発生状況 > 荒川区での新型コロナウイルス感染者の発生状況
更新日:2023年3月17日
ここから本文です。
3月17日現在までの荒川区内の感染者数は53124名(令和4年9月26日以降:3461人、令和4年9月25日以前:49663人)です。
前日から、3人増加しました。
※注釈 令和4年9月26日から、東京都が全数届出を見直しました。それに伴い、集計方法が変わりました。
※注釈 東京都が集計結果を修正したことに伴い、9月25日以前の感染者数を併せて修正しました。
区民の皆様には、引き続き、気を緩めることなく、3つの密を避け、マスクの着用や手洗いを徹底し、発熱や体調不良の際には外出を控えていただく等、感染防止対策をお願いいたします。
令和4年9月26日から、東京都が全数届出を見直しました。
それに伴い、医療機関が区に提出する発生届の対象者が限定されるため、区施設等での発生状況についても公表を終了し、原則、公表を行わないこととします。
現在、情報はありません。
下記リンク先で掲載しています。
区内の発生状況の詳細について、下記のとおりお伝えします。
※注釈 東京都の全数届出の見直しにより、9月26日以降の感染者数については集計方法が異なります。
※注釈 東京都が集計結果を修正したことに伴い、9月25日以前の感染者数を併せて修正しました。
また、各月の発生状況の詳細について、下記リンク先で掲載しています。
※注釈1 東京都と荒川区で集計時点が異なっているため、東京都が公表している感染者数と差異が生じる場合があります。
※注釈2 今後の調査の状況により、数値は変更される可能性があります。
※注釈3 割合は、表示単位未満を四捨五入しているため、各項目を集計したものと合計が一致しない場合があります。
男 | 1,460名 | 42.2% |
---|---|---|
女 | 1,997名 | 57.8% |
計 | 3,457名 | 100.0% |
男 | 24,826名 | 50.0% |
---|---|---|
女 | 24,837名 | 50.0% |
計 | 49,663名 | 100.0% |
10歳未満 | 24名 | 0.7% |
---|---|---|
10代 | 12名 | 0.3% |
20代 | 57名 | 1.6% |
30代 | 179名 | 5.2% |
40代 | 92名 | 2.7% |
50代 | 158名 | 4.6% |
60代 | 695名 | 20.1% |
70代 | 1,183名 | 34.2% |
80代 | 786名 | 22.7% |
90代 | 261名 | 7.5% |
100代 | 10名 | 0.3% |
計 | 3,457名 | 100.0% |
10歳未満 | 6,123名 | 12.3% |
---|---|---|
10代 | 5,438名 | 10.9% |
20代 | 9,499名 | 19.1% |
30代 | 8,799名 | 17.7% |
40代 | 8,244名 | 16.6% |
50代 | 5,421名 | 10.9% |
60代 | 2,641名 | 5.3% |
70代 | 1,943名 | 3.9% |
80代 | 1,146名 | 2.3% |
90代 | 389名 | 0.8% |
100代 | 20名 | 0.0% |
計 | 49,663名 | 100.0% |
入院 | 3名 |
---|---|
宿泊療養 | 1名 |
自宅療養 | 11名 |
退院等 | 3,423名 |
死亡 | 19名 |
計 | 3,457名 |
※注釈 死亡者の年代は、70代5名、80代9名、90代5名
入院 | 19名 |
---|---|
宿泊療養 | 12名 |
自宅療養 | 1,919名 |
退院等 | 47,645名 |
死亡 | 68名 |
計 | 49,663名 |
※注釈 死亡者の年代は、30代2名、40代2名、50代4名、60代9名、70代14名、80代20名、90代17名、100代1名
自宅療養の方については、次の支援を行っています。
詳しくは、下記リンク先よりご確認ください。
接触歴あり | 870名 | 25.2% |
---|---|---|
接触歴なし | 2,587名 | 74.8% |
計 | 3,457名 | 100.0% |
接触歴あり | 11,928名 | 24.0% |
---|---|---|
接触歴なし | 37,735名 | 76.0% |
計 | 49,663名 | 100.0% |
院内感染関連 | 75名 | 8.6% |
---|---|---|
施設内感染関連 | 275名 | 31.6% |
家族関連 | 478名 | 54.9% |
会社関連 | 21名 | 2.4% |
友人関連 | 21名 | 2.4% |
接待を伴う飲食店等関連 | 0名 | 0.0% |
計 | 870名 | 100.0% |
院内感染関連 | 114名 | 1.0% |
---|---|---|
施設内感染関連 | 1,017名 | 8.5% |
家族関連 | 8,342名 | 69.9% |
会社関連 | 1,195名 | 10.0% |
友人関連 | 1,229名 | 10.3% |
接待を伴う飲食店等関連 | 31名 | 0.3% |
計 | 11,928名 | 100.0% |
PCR検査は区内外で実施しているため、検査件数・陽性率は参考値となります。
実施回数 | 検査人数 | 陽性者数 | 陽性率 | |
---|---|---|---|---|
令和2年度 | 112回 | 2,263人 | 164人 | 7.25% |
令和3年度 | 26回 | 579人 | 68人 | 11.74% |
令和4年度 | 0回 | 209人 | 10人 | 4.78% |
合計 | 138回 | 3,051人 | 242人 | 7.93% |
※注釈 令和3年7月から区内医療機関にて実施
検査人数 | 陽性者数 | 陽性率 | |
---|---|---|---|
令和2年度 | 4,929人 | 431人 | 8.74% |
令和3年度 | 71,855人 | 15,362人 | 21.38% |
令和4年度 | 100,270人 | 33,758人 | 33.67% |
合計 | 177,054人 | 49,551人 | 27.99% |
※注釈 令和3年度分から、区内各医療機関分も計上。人数には区外在住者も含む
検査人数 | 陽性者数 | 陽性率 | |
---|---|---|---|
令和2年度計 | 7,192人 | 595人 | 8.27% |
令和3年度計 | 72,434人 | 15,430人 | 21.30% |
令和4年度計 | 100,479人 | 33,768人 | 33.61% |
合計 | 180,105人 | 49,793人 | 27.65% |
数字の詳細については、下記PDFファイルからご確認ください。
荒川区内における感染者数の推移(令和4年9月26日以降)(PDF:116KB)
※注釈 令和3年10月25日週の感染者数については、東京都の再集計による人数増が含まれている
数字の詳細については、下記PDFファイルからご確認ください。
荒川区内における感染者数の推移(令和4年9月25日以前)(PDF:121KB)
都内の状況は、下記リンク先をご覧ください。
新型コロナウイルス感染者に関する区の公表の考え方は、下記リンク先をご覧ください。
区民の皆様には、引き続き「換気の悪い密閉空間」や「多くの人の密集する場所」、「近距離での密接した会話」の3つの条件が重なる場所を避けるための行動をお願いするとともに、不要不急の外出は控えるよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください