ページID:38888
更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
食品衛生実務講習会(WEB講習会)
食品衛生実務講習会(新規)(更新)について、対象施設の方は、以下から「WEB講習会(動画)」の受講をお願いします。
動画視聴後は、「確認テスト・アンケート」の回答をお願いします。
なお、この講習会は、食品衛生責任者の資格を取得するための講習会ではありません。
WEB講習会(動画)
食品衛生法について(必修)
1.と2.の動画を両方ご視聴ください。
- HACCPに沿った衛生管理の義務化(20分程度)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 営業施設の新たな施設基準、営業許可・届出制度について(10分程度)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
食中毒予防について(選択必修)
1.から4.の動画のいずれか一つを選択してご視聴ください。(複数をご視聴いただくことも可能です。)
- 焼き鳥、ステーキ、ハンバーグ、揚げ物などの肉料理を提供する方
火伝!肉料理必焼法 ~加熱の極意~(19分49秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 給食、弁当店、仕出し店の方
わたくし、ウエルシュ菌というものですが… ~対策は ふやさないのが 決め手!~(18分25秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 食中毒全般の予防と対策について知りたい方
潜入!食中毒サミット(20分02秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - HACCPに沿った衛生管理について詳しく知りたい方
ハカセとサンタのPDCA大作戦 ~見直そう! お店の衛生管理~(19分45秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
参考動画(任意)
食品衛生管理ファイル(衛生管理計画・記録表)の使い方を詳しく解説した動画を公開しています。
衛生管理計画がまだ作成できていない方は、上記動画とあわせてご活用ください。
- 動画で解説!食品衛生管理ファイル (1)一般衛生管理編(16分59秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 動画で解説!食品衛生管理ファイル (2)重要管理、実行編(11分01秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 動画で解説!食品衛生管理ファイル (3)記録編(10分21秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 動画で解説!食品衛生管理ファイル(4) 振り返り編(5分11秒)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
確認テスト・アンケート(必須)
「食品衛生法について」及び「食中毒予防について」の動画をご視聴いただきましたら、下記のリンクか二次元コードから確認テストとアンケートにお答えください。保健所で各施設の受講状況の把握に使用します。
確認テスト・アンケート(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
受講済ラベル
確認テスト・アンケートに回答すると、最後にパスワードが表示されます。
ご登録いただいたメールアドレス宛に送信される完了メールにもパスワードが記載されています。
下記の「受講済ラベル」のファイルにパスワードを入力し、ダウンロードしてください。
印刷して、実務講習会受講記録カードや食品衛生責任者手帳に貼付するなどして、各営業施設で講習会受講履歴を把握するためにご利用ください。
印刷できない場合は、保健所窓口でお渡ししますので、完了メールを提示してください。
お問い合わせ
健康部生活衛生課食品衛生係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線:428)
ファクス:03-3806-2976