ページID:7244

更新日:2020年6月17日

ここから本文です。

小学生向け食品ロス削減パンフレット

食べられるのに捨てられてしまう食べ物「食品ロス」について、小学生の子ども達がわかりやすく学べるパンフレットを作成しました。「食品ロスがなぜ発生するのか」、「どうすればなくすことができるのか」など楽しく読みながら学ぶことができる書き込み式のワークブックになっています。
パンフレットはダウンロードすることができるので、是非お子さんと一緒に読んでみてください。

※注釈 パンフレットは低学年用(1から3年生)・高学年用(4から6年生)がございます。

食品ロス削減パンフレット・低学年用 合ことばはもったいない

低学年用パンフレットの表紙の画像 パンフレットの内容

注釈1 下記リンクよりダウンロードできます

食品ロス削減パンフレット・低学年用 合ことばはもったいない(全8ページ)(PDF:5,114KB)

食品ロス削減パンフレット・高学年用 「もったいない」で地球を救え!

高学年用パンフレットの表紙の画像 パンフレットの内容

注釈2 下記リンクよりダウンロードできます

食品ロス削減パンフレット・高学年用 「もったいない」で地球を救え!(全8ページ)(PDF:2,527KB)

お問い合わせ

環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係

〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号

電話番号:03-5692-6697

ファクス:03-3895-4133

こちらの記事も読まれています