トップページ > 環境 > 生物多様性 > 外来生物・危険生物 > アメリカオニアザミにご注意を

更新日:2024年8月27日

ここから本文です。

アメリカオニアザミにご注意を

荒川区内において、ヨーロッパ原産で環境省及び農林水産省の「生態系被害防止外来種」の総合対策外来種(生態系等への被害を及ぼしている又はそのおそれがあるため、防除等のための普及啓発など総合的に対策が必要とされている種。詳細は下記リンク先参照。)に指定されるアメリカオニアザミが確認されています。

ご自身の所有地、管理地で見つけた場合には駆除等にご協力をお願いします。

非常に鋭いトゲがあるので、不用意に触ってケガをしないように注意してください。

amerikaoniazami_s

アメリカオニアザミの特徴

  • 夏から秋に紅紫色の花を咲かせます。
  • 綿毛のある種子が多くつき、飛散して生育場所を拡げます。
  • 葉や茎に非常に鋭いトゲがあります。

駆除時等の注意事項

  • トゲは通常の軍手やビニール袋を容易に突き通しますので、駆除等の際は厚手の丈夫な手袋等を使用し、ケガをしないように注意してください。
  • 駆除を行う場合は草刈り鎌等で刈り取るか、スコップ等で根から掘り取ってください。
  • 刈取りや運搬の際には、綿毛が飛び散らないように注意してください。
  • 燃やすごみとして処分する際には紙等で包み、ごみ袋からトゲが突き出さないようしてください。

関連リンク

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

環境清掃部環境課環境推進係

〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号

電話番号:03-3802-4694

ファクス:03-5811-6462

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?