ページID:3083
更新日:2025年1月14日
ここから本文です。
地球温暖化対策報告書
このページでは荒川区が東京都に提出した「地球温暖化対策報告書」を公表しています。
地球温暖化対策報告書とは
平成20年7月に環境確保条例が改正され、地球温暖化対策計画書(総量削減義務)の対象外である中小規模事業所を都内に設置する全ての事業者が、簡単にCO2排出量を把握でき、具体的な省エネルギー対策に取り組むことができるよう、事業所等ごとのエネルギー使用量や省エネ対策等の実施状況を東京都へ報告する「地球温暖化対策報告書制度」が創設されました。
この制度では、同一事業者が都内に設置する複数の事業所等で使用するエネルギー(電気・ガス・燃料など)の量が合算して原油換算で年間3,000kL以上になった場合については、本社等が各事業所等ごとの省エネルギー対策の取組状況等を記載した報告書をとりまとめて提出することが義務づけられます。
(東京都地球温暖化防止活動推進センターホームページより一部抜粋)
※注釈 地球温暖化対策報告書制度の詳細については下記リンク先をご覧ください。
地球温暖化対策報告書制度(東京都環境局)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
地球温暖化対策報告書
- 令和3年度提出 地球温暖化対策報告書(荒川区長部局・令和2年度分)(PDF:486KB)
- 令和4年度提出 地球温暖化対策報告書(荒川区長部局・令和3年度分)(PDF:497KB)
- 令和5年度提出 地球温暖化対策報告書(荒川区長部局・令和4年度分)(PDF:703KB)
- 令和6年度提出 地球温暖化対策報告書(荒川区長部局・令和5年度分)(PDF:606KB)
過去に提出した報告書
下記のリンクから、荒川区が過去に提出した報告書をご覧いただけます。リンク先は東京都環境局です。
お問い合わせ
環境清掃部環境課環境推進係
〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号
電話番号:03-3802-4693
ファクス:03-5811-6462