トップページ > 環境 > 環境に関する活動・学習 > 令和6年度(第14回)荒川区環境区民大賞の候補者募集

更新日:2024年8月27日

ここから本文です。

令和6年度(第14回)荒川区環境区民大賞の候補者募集

荒川区環境区民大賞とは、優れた環境活動やアイデアを表彰する制度です。

省エネや節電アイデア、エコなレシピやリメイク料理等、身近な『エコ』を募集します。

皆様のご応募をお待ちしています。

環境区民大賞

応募部門

環境活動部門

個人又は団体で、ご参加いただけます。

自薦・他薦は問いません。

 

1.広げよう!! 地域や事業者、学校の素敵な環境活動!

地域や事業者・学校の環境活動を募集します。

活動の例
  • 地域の皆さんで、野菜を一緒に作り、交流の場にしました。
  • 光熱費を節約できる、電力効率が良いなど、環境に関する新商品を開発しています。
  • 廃材を利用したおもちゃづくりなどを通じて、子どもたちがエコに興味を持ちました。

 

2.わがまちはわが手で美しく!! 美化活動を広げよう!

日常的な清掃活動の実施や、工夫を凝らした美化イベントの実施など、まちの環境美化活動を推進された方や団体を募集します。

活動の例
  • 日常的に地域で清掃活動をしています。
  • 地域で美化イベントを開催しています。

 

3.生活の知恵!! 日常生活において家庭で取り組んでいるエコ活動!

日々の暮らしのなかで実施している、地球にやさしい活動や省エネルギーの取組みを募集します。

活動の例
  • 涼しく夏を乗り切るアイデアを考えました。
  • 冷房を控えた生活を送るために工夫しています。(光熱水費削減の秘訣!!など)
  • 風呂水や雨水の有効活用など環境にやさしい生活アイデアを考えました。
  • 手作りでエコグッズを作っています。

こどもエコ部門

アイデア求む!! 環境にやさしい未来の道具を考えてみよう!

小学生を対象に、未来のエコ道具のアイデアを募集します。

小学校低学年の部(1年生から3年生)と高学年の部(4年生から6年生)があります。

アイデアの例

  • 太陽光や風力など新しいエネルギーを利用した便利な道具
  • 電気、ガス、水道の使用を減らすことができる「省エネ」に役立つ道具
  • 家庭のごみが少なくなることや、掃除のときに役立つ便利な道具
  • その他、環境を良くするために役立つ便利な道具

エコレシピ部門

おいしくエコに!! 環境に配慮したエコレシピを募集!

環境にやさしいエコな料理のレシピを募集します。

※注釈 エコレシピ部門は、個人での応募となります。

アイデアの例

  • 普段は捨ててしまう食材を無駄なく活用したレシピ
  • 余ったおかずのおいしいリメイクレシピ
  • エネルギーの節約ができるよう工夫されたレシピ  など

※注釈 おいしそうな料理や、栄養バランスが良い料理などはポイントアップします。ぜひ、ふるってご応募ください。

エコポスター部門

エコポスターで届けよう!! 地球を守るメッセージ!

小・中学生の皆さんを対象に、ポスターを募集します。

テーマ

  1. 「地球環境(省エネ、森林、緑化)」
  2. 「美化活動(たばこマナー、ポイ捨て)」
  3. 「もったいない3R(リユース、リデュース、リサイクル)、食品ロス」

をテーマにしたポスターで、環境を守る取組みを呼びかけましょう。

※注釈1 小学生低学年(1年生から3年生)と高学年の部(4年生から6年生)、中学生の部があります。

※注釈2 ハガキサイズ(100ミリメートル×148ミリメートル)以上四六版四つ切(393ミリメートル×545ミリメートル)の用紙で、画材は自由。作品の裏に応募用紙を添付してください。

※注釈3 エコポスター部門はグループでの応募はできません。

応募資格

区内在住又は在学・在勤している個人、団体、事業者及び学校。

ただし、エコレシピ部門・エコポスター部門については、個人での応募のみとなります。

また、こどもエコ部門については、個人・グループでの応募になります。

※注釈 過去に区が実施する表彰(環境区民大賞や緑・花大賞など)を受けた個人・事業者・団体は、同一活動内容で申込みをすることはできません。

応募方法等

募集要項を必ずご確認のうえ、応募用紙(兼推薦書)に必要事項を記入し、環境課までお持ちください。

環境課への来所が難しい方は、郵送又は電子申請でも受付できます。

この場合、後日「参加賞引換ハガキ」を郵送しますので、引換期間内に環境課へ参加賞の引換にお越しください。

(参加賞引換期間:令和7年3月31日)

応募方法・応募用紙のダウンロード

応募用紙等はこちらからダウンロードできます。

応募部門により用紙が異なりますので、ご注意ください。

電子申請からの応募も可能です。(エコポスター部門は電子申請はできません。)

電子申請による応募(令和6年7月1日(月曜日)から公開)

応募締め切り

令和6年9月20日(金曜日)必着

選考審査会で審査のうえ、大賞受賞者には表彰式で賞状と副賞を贈呈します。

また、応募者全員に参加賞を贈呈します。

副賞・参加賞

副賞・参加賞

副賞(各部門大賞受賞者)

  • 区内共通お買い物券1万円(環境活動部門、エコレシピ部門)
  • 図書カード5千円(こどもエコ部門、エコポスター部門)

参加賞(個人で参加の方)

  • 真空ステンレスボトル
  • シリコンラップ
  • 晴雨兼用折りたたみ傘

参加賞(団体で参加の方)

  • 便利なおそうじセット(1団体1セットとなります。)

参加賞(こどもエコ部門)

  • エコえんぴつと消しゴムのセット

参加賞(エコポスター部門)

  • バイオマスプラマーカーペン 

※注釈1 1人何点でも応募できますが、参加賞は各部門ごとに1つとなります。

※注釈2 景品のデザインは変更になる場合があります。

表彰について

表彰者数

部門ごとに大賞各1点、その他、特別賞、奨励賞が各数点表彰されます。

表彰式

令和7年1月(予定)

昨年度受賞作品

昨年度は、各部門合わせて総計596件の応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。

外部委員を含めた選考審査会において厳正な審査の結果、54名4団体の方が受賞されました。

下記から、昨年度(第13回)の受賞者の方々と受賞内容がご覧いただけます。

令和5年度 部門別応募件数内訳
部  門 応募件数
環境活動部門 19件
こどもエコ部門 低学年の部 77件
高学年の部 89件
エコレシピ部門 16件
エコポスター部門 低学年の部 91件
高学年の部 78件
中学生の部 226件
総  計 596件

 

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

環境清掃部環境課環境推進係

〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号

電話番号:03-3802-4693(直通)

ファクス:03-5811-6462

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。