トップページ > 事業者向け情報 > 事業運営・経営支援 > 中小企業等の支援 > イベント > ものづくり・IT商談会(品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・荒川区・足立区・さいたま市・高知県合同)

更新日:2023年5月17日

ここから本文です。

ものづくり・IT商談会(品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・荒川区・足立区・さいたま市・高知県合同)

品川区主催で、都心のものづくり企業の交流を深め、新たなネットワークを構築し企業活力を増進するため、中小製造業事業者、情報通信業事業者の方を対象とした商談会を開催します。

新たな販路を開拓する良い機会となりますので、奮ってご応募ください。

日時

令和5年11月14日(火曜)午後1時から午後5時まで(予定)

場所

品川産業支援交流施設SHIP(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)3階大崎ブライトコアホール

(品川区北品川5-5-15)

※注釈 大崎駅新東口から徒歩5分

対象

品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・荒川区・足立区・さいたま市・高知県

各自治体内の中小製造業事業者・情報通信業事業者

商談方式

事前の希望調査・調整により時間の割当を行います。

1回20分程度の商談を最大で6回行います。

当日までの流れ

  • 令和5年7月28日(金曜)発注企業の申込締切
  • 令和5年8月4日(金曜)受注企業の申込締切
  • 令和5年9月中旬 参加企業PRパンフレット郵送(品川区より)
  • 令和5年10月上旬 商談先希望調査の締切
  • 令和5年11月上旬 商談先決定・通知(品川区より)
  • 令和5年11月14日(火曜)商談会当日

申込方法

指定PR用紙へ必要事項を入力いただき、エクセルデータにて、下記のメールアドレスへ電子メールにてご提出ください。

keieishien@city.arakawa.lg.jp

※注釈1 発注企業・受注企業によりPR用紙が異なります。

※注釈2 PR用紙は参加希望企業すべてに配付し、面談先を選ぶ際の資料とします。

※注釈3 発注と受注の双方でのお申込の場合は、それぞれご記入ください。

参加費

無料

本商談会のチラシ

ものづくり・IT商談会チラシ(PDF:676KB)(別ウィンドウで開きます)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

産業経済部経営支援課経営支援係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)

電話番号:03-3802-3111(内線:459)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。