トップページ > 事業者向け情報 > 事業運営・経営支援 > 中小企業等の支援 > イベント > 「第6回荒川区新製品・新技術大賞」が決定いたしました

更新日:2023年3月23日

ここから本文です。

「第6回荒川区新製品・新技術大賞」が決定いたしました

区内中小企業者が開発した優れた新製品・新技術を表彰するとともに新製品等の開発気運を醸成し、区内産業の活性化を目的に、「第6回荒川区新製品・新技術大賞」を実施しました。この度、受賞企業が決定しましたので、お知らせします。

最優秀賞(荒川区長賞)

プラスチック成形機用洗浄剤【ecomaru】(ナノダックス株式会社)

射出成形機のシリンダー内部洗浄専用の使用済みグラスウール入り樹脂洗浄剤です。
冷蔵庫等の断熱材として使用されているグラスウールを当社の独自技術により樹脂混錬することで、高洗浄性・低残留性・低コストを実現しました。
また、使用済みグラスウールを再利用しているため、環境負荷低減への貢献が期待できます。

※グラスウールは、廃棄ガラスを再利用して製造される綿状ガラス繊維です。断熱材や保温材等に多く使用され、使用後は産業廃棄物として埋め立て処理されています。当社は、価値がなくなった廃棄物や不用品を素材にして、より価値の高いものに作り替えるというアップサイクルの考えのもと、グラスウールをアップサイクルする技術を世界で初めて開発しました。

プラスチック成形機用洗浄剤【ecomaru】
プラスチック成形機用洗浄剤【ecomaru】

ナノダックス株式会社ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

優秀賞(3件)

ときここち(株式会社トネ製作所)

卵を絶妙に溶きほぐす、卵かけご飯専用の調理器具です。
開発のきっかけは「卵の栄養は摂りたいけど白身のドロドロが苦手で…」という社長の奥様の悩みでした。「愛する妻に美味しい卵かけご飯を食べさせてあげたい」そんな社長の想いから「ときここち」は生まれました。
ステンレス製で、特殊形状の先端部分は、箸の「面」からすべって逃げてしまう白身の部分を、0.7mmの「線」でとらえ、断ち切ることができるように設計されています。丸みを帯びた安全設計なので、絶対に手を切ることはありません。泡だて器よりもシンプルな形状で洗いやすく、衛生的。また、持ち手にカーブ形状を取り入れているので、握力の弱い方や、箸に不慣れなお子様でも扱いやすく簡単に混ぜ合わせることができるのが特徴です。
精密板金加工の職人が、一本一本手作業、熟練の技で作り出しており、絶対に白身のドロドロを残さないように角度から先端部分の細さまで考え抜かれた、経年劣化にも強い、精密板金加工に賭ける荒川区の町工場の技術を結集した製品です。

ときここち1ときここち2
ときここち

株式会社トネ製作所ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

魔法のザラザラ下じき(株式会社オフィスサニー)

ザラザラタッチで、正しい運筆の習得をサポートし、文字書きに必要な運筆力を育てる下じきです。
教育・療育現場の声を受けて研究を重ね実現したザラザラ加工により、紙とえんぴつの間に生じる摩擦が振動になり手指に伝わることで、文字書きに必要な「運筆力」を効率的に育てます。
本製品を使うとえんぴつの動きが手指でしっかり感じられ、頭の中にイメージしている文字と、実際の手の動きが一致しやすくなります。また、下じきが運筆のコントロールや筆圧調整のサポートをします。「できた!」「きれいに書けた!」を経験させることによって子どもの学習意欲を高めます。

魔法のザラザラ下じき
魔法のザラザラ下じき

できるびよりホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

防汚型車線分離標・多目的サインポール「ロードポストシリーズ」(日本ロードネクス株式会社)

防汚性能、耐久性能等を飛躍的に向上させた車線分離標(ラバーポール)及び多目的サインポールです。
従来のラバーポールは円柱状のポールに反射シートを巻いただけの構造のため、車に踏みつけられた場合、ポールの表面が直接擦られます。そのため表面が損耗しやすく長期に反射性能を維持することが難しいこと、また、そのメンテナンスコストの負担の大きさが課題でした。
本製品は、特殊なポールの断面構造の開発やポールのみの部分交換を可能とするシステムの開発等により上記の課題を解決し、さらに様々な工夫により視認誘導性能等も向上させました。

防汚型車線分離標・多目的サインポール「ロードポストシリーズ」1防汚型車線分離標・多目的サインポール「ロードポストシリーズ」2
防汚型車線分離標・多目的サインポール「ロードポストシリーズ」

入賞(3件)

炎を使わないスプルー詰まり除去機「Crystal Fire」(精電舎電子工業株式会社)

金型に固着した樹脂を安全に除去するために開発された、誘導加熱方式で金属棒を加熱するための製品です。
射出成形の現場では、使用する金型の中に樹脂が詰まってしまう「スプルー詰まり」が頻繁に発生します。詰まった樹脂を除去するには、樹脂の溶融温度以上まで加熱した金属棒を樹脂に突き刺し、冷え固まってから樹脂ごと引き抜くという作業が行われますが、この金属棒の加熱にはガスバーナー(カセットガスボンべ)を使用することが一般的でした。しかし、工場内でみだりに火気を使用すること等が近年多くの企業で問題視され始め、より安全な方法が模索されていました。
本製品の利用により、炎を使わず安全かつ短時間で必要な温度まで加熱することが可能となります。

※スプルーとは金型に樹脂を押し込む際の通り道のこと。射出成形の際、スプルー内にも樹脂が充填されるため、樹脂成型品を取り出した際にスプルー内の樹脂が残って(=詰まって)しまうことあり、これをスプルー詰まりと呼びます。

炎を使わないスプルー詰まり除去機「Crystal Fire」1炎を使わないスプルー詰まり除去機「Crystal Fire」2
炎を使わないスプルー詰まり除去機「Crystal Fire」

精電舎電子工業株式会社ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【NYUYOKU TOWEL】Caksö(munecom.)

乳がん患者などが温泉施設等で胸元をさりげなく隠すことができるタオルです。
身近な方の乳がん罹患をきっかけに、「手術後の傷あとを気にせず以前と変わりなく温泉を楽しめますように」という思いから開発されました。首から掛けて胸元まですっぽり隠れる長さ、胸元を隠したまま体が洗える工夫、洗濯して繰り返し使用できることなど様々な特徴があります。
乳がん患者だけでなく、胸に何かしらのコンプレックスがある方、他人と裸でお風呂に入る文化に馴染みのない外国人の方や入浴介助を必要とされる方々、使用するご本人やそのご家族の心をサポートする商品でありたいという思いが込められています。

【NYUYOKU TOWEL】Caksö1【NYUYOKU TOWEL】Caksö2
【NYUYOKU TOWEL】Caksö

ソフミール やわらか缶詰(株式会社メディア・グローブ)

咀嚼困難者向け、歯ぐきでつぶせる柔らかさの非常用保存食です。
東日本大震災で被災された方々の「咀嚼困難のため食べられるものがなく大変苦しんだ」という声がきっかけで開発されました。常温で長期保存できること、温めなくても美味しく食べられること、凍結含侵法で調理されており見た目はそのままなのにとても柔らかいことなど様々な特徴があります。
本製品により、咀嚼困難者が被災時においても食欲を落とさず栄養をしっかり摂り健康を維持できるようになることが期待されます。

※凍結含侵法(特許番号:第3686912号)は、広島県の公設試験研究機関である広島県立総合技術研究所食品工業技術センターが平成14(2002)年に発明した特許技術です。本製品は、株式会社メディア・グローブが約1年間、広島県立総合技術研究所食品工業技術センターから技術協力を得て完成しました。

ソフミール やわらか缶詰1ソフミール やわらか缶詰2
ソフミール やわらか缶詰

株式会社メディア・グローブホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

募集概要

応募総数

14社14件

審査方法

  • 一次審査:書類審査
  • 二次審査:プレゼンテーション審査

※注釈 二次審査の審査対象は、一次審査通過者のみ。

表彰

  • 荒川区長賞(最優秀賞)・・・賞状、賞金 100万円 1件
  • 優秀賞・・・賞状、賞金 30万円 3件
  • 入賞・・・賞状、賞金 5万円 3件

主催

荒川区

後援

経済産業省関東経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部、東京都公立大学法人、東京都立産業技術大学院大学、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、日刊工業新聞社、城北信用金庫、朝日信用金庫、巣鴨信用金庫、瀧野川信用金庫、東京東信用金庫、東京商工会議所荒川支部、荒川区工業団体連合会、一般社団法人荒川区中小企業経営協会

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

産業経済部経営支援課経営支援係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)

電話番号:03-3802-3111(内線:459)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?