ページID:37654

更新日:2025年10月20日

ここから本文です。

あらかわ事業承継フォーラム2025

荒川区は、毎年秋期を「事業承継支援強化月間」とし、セミナーやフォーラムを開催しています。
今回のフォーラムでは、区内企業の若手経営者をゲストに迎え、事業承継の実体験をお話しいただきます。事業承継を控えた後継者から、若手経営者、創業を目指す方まで、次世代リーダーに必須のヒントを提供します。

あらかわ事業承継フォーラム2025_チラシ

開催日時

令和7年12月2日(火曜)午後2時00分から4時30分まで(受付開始 午後1時30分から)

会場

ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(荒川区荒川2-50-1)

参加費

無料

対象・定員

区内外の中小企業、金融機関、支援機関等 50名(先着順)

どなたでもご参加いただけます。

内容

第一部 パネルディスカッション「経営者になるということ」

「あらかわネクストリーダー承継塾」のOBである後継者・若手起業家をパネラーに迎え、経営者としての決断や乗り越えてきた壁についてお話しいただきます。

カリキュラム

  • 経営者になろうと「決断」した瞬間
  • 乗り越えた壁、直面する課題、そして「気持ちの持ちよう」
  • 会社を引っ張る経営者としての「これから」

パネラー

  • 倉橋勝 氏(有限会社三味線かとう 後継者)
  • 佐藤浩司 氏(STKコーポレーション株式会社 代表取締役)
  • 佐藤優 氏(有限会社 鈴重製作所 代表取締役)

第二部 ミニセミナー「後継者が経営者になるために」

事業承継支援のスペシャリストが、経営者として必要な覚悟と視点についてお話しします。

カリキュラム

  • 事業承継の本当の意味とは
  • 経営者に求められる当事者意識
  • 最後は覚悟の問題

講師

東條裕一 氏(事業承継センター株式会社 常務取締役)

東條氏写真

お申し込み

事業承継センター株式会社(業務委託先)のホームページからお申し込みください。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

電話番号:03-5408-5506

チラシ

あらかわ事業承継フォーラム2025チラシ(PDF:558KB)(別ウィンドウで開きます)

※注釈 チラシ裏面に必要事項を記載の上、ファクスでもお申し込みいただけます。

お問い合わせ

産業経済部経営支援課経営支援係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)

電話番号:03-3802-3111(内線459)

こちらの記事も読まれています