ページID:42498
更新日:2025年10月29日
ここから本文です。
第1期(令和5年度)
実践スパルタ経営塾
講師:石田紀彦 (中小企業診断士)
|
開催日 |
タイトル |
内容 |
|---|---|---|
| 第1回 4月17日 |
年間目標を作成しましょう (事業コンセプトの策定) |
プロモーションは皆さんの「想い」を広く知らせるための方法でしかありません。まずは「誰に」「何を」「どのように」伝えたいのかを固め、1年間を通して伝えたいことを決定します。 |
|
第2回 |
WEBマーケティングを学びましょう | マーケティングツールの種類や使い方を深堀りし、どのツールを使えば最も効率的に「想い」を発信できるのかを整理します。写真の撮り方もレクチャーします。 |
| 第3回 8月28日 |
4ヶ月のアクションの振り返りをしましょう | PDCAサイクルで抜けがちなのがCheck(確認)です。4ヶ月間自分たちがやってきたことの方向性は正しかったのか?Instagramのインサイト情報やGoogleアナリティクスの使い方を学びながら、データをメンバー全員で共有し、改善点を発見します。 |
| 第4回 10月23日 |
お悩み座談会 | 半年間活動をしてきた中で、悩んでいること、腑に落ちていない点などをメンバー全員で整理しましょう。 |
| 第5回 12月18日 |
事業の強みを強化しましょう | データでの振り返りを基に、皆さんの「強み」を整理し、残り4ヶ月で「誰に」対する「何の」情報をより強化していくべきかをメンバーで話し合っていきます。 |
| 第6回 2月26日 |
10ヶ月のアクションの振り返りをしましょう | 10ヶ月間の戦略をメンバー全員で共有し、何が成功し、何が成功理由だったのか?残り2ヶ月で何ができるのか?をメンバー全員で考えます。 |
お問い合わせ
産業経済部産業振興課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(区役所6階)
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3803-2333