トップページ > 施設案内 > 主な公共施設 > 文化・生涯学習・保養施設 > 荒川ふるさと文化館(南千住図書館併設)の施設案内
更新日:2025年4月9日
ここから本文です。
荒川ふるさと文化館 外観
昭和41年頃の復元家屋と路地
奥の細道と千住コーナー
荒川伝統工芸ギャラリー
荒川ふるさと文化館は、あらかわの歴史・文化に関する情報の発信基地として、平成10年5月1日に開館しました。郷土の歴史・文化を楽しみながら学び、探求する場であり、文化財の保護・普及の拠点として様々な活動を行っています。常設での通史展示のほか、企画展示、伝統工芸ギャラリーでの区の職人による伝統工芸品の展示を行っています。また、区の歴史・文化に関連する講演会等も随時実施しています。
開館状況等の詳細につきましては、下記ホームページ欄の「荒川ふるさと文化館のご案内」をご確認ください。
所在地 |
荒川区南千住六丁目63番1号 |
---|---|
アクセス |
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス南千住駅(徒歩8分) |
電話番号 |
03-3807-9234 |
ファックス番号 |
03-3803-7744 |
開庁・開館時間 |
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休業日 |
毎週月曜(祝日、振替休日の場合はその翌日) |
夜間・休日窓口 |
土日も開館しています |
ホームページ |
|
建物規模 |
鉄筋コンクリート(一部鉄骨)地上4階、地下1階 |
館内施設 |
常設展示室(506平方メートル)、企画展示室(148平方メートル)、あらかわ伝統工芸ギャラリー(84平方メートル)、視聴覚室(84平方メートル)、研修室(53平方メートル) |
その他 |
体調不良の方は来館をお控えください。 |
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3802-3126
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください