トップページ > 自転車・コミュニティバス・交通 > 交通安全 > 自転車安全利用講習会 > 講習会実施内容
更新日:2023年11月22日
ここから本文です。
自転車の交通安全ルールを学んで、あら坊ピンバッジをもらおう!
講義の様子
実技の様子
冬季キャンペーン期間中に講習会を受講すると、通常のお土産に加え、小学生以下のお子様にはお菓子の詰め合わせを、大人の方には生活雑貨をプレゼントします。いつもよりたくさんのお土産がもらえるチャンス!(画像はイメージです)
受講は予約制です。
受講を希望される方は、受講希望日の2日前までに、生活安全課へ電話または電子申請でご予約下さいますようお願いします。
生活安全課交通安全係(直通) 03-3802-3067
毎月第3土曜(荒天中止)
午前9時30分開始(受付時間は午前9時から午前9時30分まで)
※注釈 開催日は変更になる場合があります
荒川自然公園交通園
※注釈 講習会当日、午前9時30分から午前11時までは、一部の施設が利用できません
区内在住・在勤・在学の方、10人(事前予約制・先着順)
約1時間程度
無料
参加者全員に、反射材仕様のあら坊シールのほか、もらってうれしい交通安全グッズをプレゼント
修了証ピンバッジ
反射材仕様のあら坊シール
特典の交通安全グッズの一例
※注釈 デザインは変わる場合があります
令和5年4月1日から、自転車に乗車するすべての人に自転車ヘルメット着用が努力義務化されることにより、荒川自然公園交通園内で自転車に乗車する際は、自転車ヘルメットの着用が必須となります。
そのため、自転車安全利用講習会を受講する際は、自転車ヘルメットの着用が必須となりますので、ご了承ください。
※注釈 講習会で着用する自転車ヘルメットは、区でご用意しております
実施月 | 実施日 | 備考 |
---|---|---|
4月 | 4月15日(土曜) | 中止 |
5月 | 5月20日(土曜) | 開催済 |
6月 | 6月17日(土曜) | 開催済 |
7月 | 7月15日(土曜) | 開催済 |
8月 | 8月19日(土曜) | 開催済 |
9月 | 9月16日(土曜) | 開催済 |
10月 | 10月21日(土曜) | 開催済 |
11月 | 11月18日(土曜) | 開催済 |
12月 | 12月16日(土曜) | 冬季キャンペーン対象日 |
令和6年1月 | 1月20日(土曜) | 冬季キャンペーン対象日 |
2月 | 2月17日(土曜) | 冬季キャンペーン対象日 |
3月 |
3月16日(土曜) |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部生活安全課交通安全係
〒116-0002荒川区荒川二丁目25番3号 荒川区役所分庁舎2階
電話番号:03-3802-3111(内線:489)
ファクス:03-3891-8892
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください