更新日:2025年1月23日

ここから本文です。

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況(2024年10月から12月)

住民基本台帳法(以下、「法」という。)第11条第3項及び法第11条の2第12項に基づき、2024年10月から12月の住民基本台帳の一部の写しの閲覧の状況を公表します。
ただし、国又は地方公共団体による閲覧申請のうち、犯罪捜査に関するものその他、特別の事情により請求事由を明らかにすることが事務の性質上困難であるもの(法第11条第2項第2号)は除きます。
国又は地方公共団体による閲覧:0件
法人による閲覧:9件

法人による住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況
閲覧日 申出者の氏名(法人の場合にあってはその名称及び代表者または管理人の氏名) 利用目的の概要 閲覧に係る住民の範囲
10月9日 一般社団法人新情報センター/事務局長 山本恭久 東京都保健医療局の委託による、「都民の健康や地域とのつながりに関する意識・活動状況調査」のため 東尾久1・2・3丁目、東日暮里6丁目、西日暮里1・2・4・5・6丁目
10月10日 一般社団法人新情報センター/事務局長 山本恭久 東京都保健医療局の委託による、「都民の健康や地域とのつながりに関する意識・活動状況調査」のため 町屋1・3丁目、東尾久4・6・8丁目、西尾久1・2・4・6・7丁目
10月15日 一般社団法人新情報センター/事務局長 山本恭久 総務省統計局の委託による、「家計消費状況調査」のため 東日暮里6丁目、西日暮里2丁目
10月31日 株式会社インテージリサーチ/代表取締役社長 村上清幸 環境省地球環境局の委託による、「令和7年度家庭部門のCO2排出実態統計調査」のため 西尾久4丁目
11月6日 一般社団法人新情報センター/事務局長 山本恭久 東京都保健医療局の委託による、「都民の健康や地域とのつながりに関する意識・活動状況調査」のため 町屋4・5・7丁目
11月19日 一般社団法人中央調査社/会長 境克彦(共同申出者:NHK放送文化研究所) 一般社団法人中央調査社が実施する、「デジタル社会に関する国際比較調査」のため 西尾久5丁目
11月19日 一般社団法人中央調査社/会長 境克彦 文化庁国語課の委託による、「令和6年度国語に関する世論調査」のため 東日暮里4丁目
12月11日 株式会社日本リサーチセンター/代表取締役 杉原領治(共同申出者:日本銀行情報サービス局) 株式会社日本リサーチセンターが実施する、「生活意識に関するアンケート調査」のため 西尾久7丁目
12月17日 一般社団法人新情報センター/事務局長 山本恭久 国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学の委託による、「若者の喫煙、飲酒などの生活習慣に関する調査」のため 西尾久4丁目

※注釈 共同申出者は、申出者と共に閲覧事項を取り扱う法人です。

関連情報

住民基本台帳の一部の写しの閲覧について

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

区民生活部戸籍住民課管理証明係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2355・2365)

ファクス:03-5604-7149

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?