ページID:38510
更新日:2024年12月6日
ここから本文です。
まちの腕きき掲示板
「まちの腕きき掲示板」とは?
ちょっとした困りごとを持つ町会・自治会のみなさんと、経験や得意なことを生かして地域の役に立ってみたい"腕きき"のみなさんとをつなげるオンラインサービスです。
町会・自治会がオンライン上でプロジェクトを発信し、参加可能な「腕きき」がエントリーする仕組みで、1日から3ヶ月程度の参加しやすいプロジェクトが対象です。
詳しくは、「まちの腕きき掲示板(荒川区)」チラシ(PDF:340KB)をご覧ください。
プロジェクトについて
荒川区の町会・自治会が募集しているプロジェクト情報は、認定NPO法人サービスグラントが運営する社会参加プラットフォーム「GRANT」(外部サイトへリンク)に随時掲載しています。
参加方法
町会・自治会の皆さま
- GRANT「団体新規登録」(外部サイトへリンク)から、登録するメールアドレスとパスワードを設定します。メールアドレス、パスワードは必ず手元に控えておいてください。
- GRANT「団体ログイン」(外部サイトへリンク)からログインします。
- 団体情報の登録を行い、登録申請をします。
- 荒川区の確認が終了次第、登録完了メールが届きます。
- 団体ページ内の「プロジェクト(支援者募集)新規作成」からプロジェクトの登録が出来るようになります。
- 登録したプロジェクトに”腕きき”から参加申し込みがあった場合、登録しているメールアドレスにメールが届きます。内容を確認した上で、”腕きき”にご連絡ください。
腕ききの皆さま
- GRANT「参加者登録」(外部サイトへリンク)から、登録するメールアドレスとパスワードを設定します。メールアドレス、パスワードは必ず手元に控えておいてください。
- GRANT「参加者ログイン」(外部サイトへリンク)からログインします。
- 荒川区のページに表示されているプロジェクトの中から、自分が参加出来るプロジェクトを探してクリックします。
- 必要事項を入力し、「内容を確認する」にて入力内容に間違いがないかを確認、「送信する」をクリックするとエントリーが完了します。
- 自治会・町会とのマッチングが成功した場合は、自治会・町会から連絡があります。マイページにアクセスし、内容を確認してください。
お問い合わせ
区民生活部区民課庶務係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2513)
ファクス:03-3802-0317