区役所北庁舎・保健所のご案内
荒川区では、区役所北庁舎(1階)及びがん予防・健康づくりセンターで保健所業務を行っています。
※注釈 土曜・日曜、祝日・休日、年末年始はお休みです
生活衛生課
- 1番窓口 犬の登録、各種免許
- 2番窓口 ねずみ・害虫の相談、環境衛生、医療機関、薬務
- 3番窓口 食品衛生、飲食店等の営業許可
- 4番窓口 公害保健・福祉事業(大気汚染・ぜん息)・アスベスト健康被害申請
保健予防課
5番窓口 結核・感染症、育成医療
土木管理課
- 1番窓口 自転車置場申込、放置自転車の問合せ、自転車等駐車場設置の届出、民間自転車等駐車場整備の助成
- 2番窓口 道路幅員・道路台帳の閲覧、道路・公園等境界確定、道路敷・水路敷の相談
- 3番窓口 道路・公園等の占用、屋外広告物、自費工事申請、沿道掘削の届出
- 4番窓口 緑化計画書の申請、生垣造成助成、保護樹木申請、街なか花壇の問合せ
- 5番窓口 私道工事の受託、道路・公園等の維持管理
- 6番窓口 街路灯に関すること
基盤整備課
- 7番窓口 道路・公園等の用地取得、測量
- 8番窓口 都市計画道路・公園事業の整備
- 9番窓口 道路・公園等の設計、施工監督
住まい街づくり課
- 10番窓口 標識設置届、建築紛争・建替え相談
- 11番窓口 区民住宅の各種手続き、都営住宅等の募集案内、住宅資金融資あっせん、耐震補助事業
- 12番窓口 不燃化特区の整備(荒川・南千住地区)(町屋・尾久地区)
- 13番窓口 市街地再開発事業、民間開発の支援事業
都市計画課
1番窓口 都市計画(用途地域など)、開発許可・市街地整備指導、住環境条例、景観条例・景観計画、交通計画(バリアフリー、コミュニティバスなど)
建築指導課
- 2番窓口 住宅用家屋証明の発行、概要書の閲覧、違反建築等の調査指導
- 3番窓口 確認申請・許可等に関する審査及び検査、建設リサイクル法の手続き
- 3番窓口 細街路拡幅整備の手続き、道路位置指定の手続き、法42条2項道路等の照会・相談
- 3番窓口 構造・設備の申請等に関する審査及び検査
自治総合研究所
区が抱える課題等に関する調査研究及び政策提言等を行う機関