ページID:42538
更新日:2025年10月28日
ここから本文です。
令和7年10月28日(火曜日) デフリンピックPRキャラバンカー来庁セレモニー
デフリンピックは、きこえない・きこえにくいアスリートを対象とした4年ごとに開催される国際スポーツ大会で、聴覚に障がいのある方のスポーツ実践機会の拡大と社会参加の促進を目的に開催されます。
デフリンピック100周年の記念すべき大会が、「東京2025デフリンピック」として、東京を中心に福島県や静岡県で、11月15日から26日までの12日間にわたり、21競技が行われます。
このキャラバンカーは「東京2025デフリンピック」の認知度向上および気運醸成、手話言語や、ろう者の文化の発信·理解促進、日本代表選手や各国選手への応援を全国から届けることを目的とした活動です。
11月に、デフリンピック100周年の節目の大会が日本で開催されることを好機と捉え、全ての区民が相互に尊重し、心豊かな生活を営むことができる地域社会の実現に向け、手話の普及拡大に向けた施策をさらに推進してまいります。
「デフリンピックPRキャラバンカー来庁セレモニーを実施しました!」

お問い合わせ
区政広報部秘書課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3802-6262