ここから本文です。
特定検診で胸部X線検査を受けたので、肺がん検診は受けなくて良いですか?
特定検診の胸部X線検査は、主に結核の有無を判定することを目的としています。肺がん検診では、撮影や読影の条件が詳細に規定されており、また喫煙指数(喫煙本数×年数)600以上の方には喀痰検査が推奨されています。特にタバコを吸う方は、肺がん検診を受けましょう。
お問い合わせ
荒川区がん予防・健康づくりセンター
電話番号:03-3806-0321
ファクス:03-3806-0364
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください