トップページ > よくある質問 > 防災・防犯・安全 > 防災 > 災害に備えて備蓄をしたいのですが、どんな物を何日分、備蓄すれば良いですか。

更新日:2020年6月17日

ここから本文です。

災害に備えて備蓄をしたいのですが、どんな物を何日分、備蓄すれば良いですか。

質問

災害に備えて備蓄をしたいのですが、どんな物を何日分、備蓄すれば良いですか。

回答

ご家庭で備蓄する際には、普段使っているものを常に少し多めに購入し、消費しながら保存していく「日常備蓄」が効果的です。この方法なら普段あまり食べないもの(乾パン等)を特別に準備する必要がなく、すぐに取り組めます。
なお、各家庭によって必需品や必要量は異なりますが、生活するうえで必要なものは、7日分(最低3日分)備蓄しておきましょう。
【参考】大人1人(7日分)当たりの備蓄量の目安
飲料水3ℓ(1日当たり)×7日分=21ℓ
食料3食(1日当たり)×7日分=21食分
携帯トイレ5回(1日当たり)×7日分=35回分

お問い合わせ

区民生活部防災課
電話番号:03-3802-3111(内線:418)
ファクス:03-5810-6262

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?