更新日:2025年3月1日

ここから本文です。

2月補正

荒川区はこの度、当初予算編成後に生じた新たな財政需要等に対応するため、補正予算を編成しました。
一般会計補正予算(第6回)で、4,156,190千円増額する補正予算が、令和6年度荒川区議会定例会・2月会議において、2月28日に可決されました。

一般会計補正予算(第6回)補正予算額 4,156,190千円

1 三河島駅前北地区多目的アリーナの整備 △120,000千円

三河島駅前北地区市街地再開発事業における多目的アリーナの整備について、追加負担金の支払時期が竣工時の一括納付となることから、債務負担行為を設定するとともに、前払金として当初予算で計上していた歳出予算を減額します。(債務負担行為限度額 639,283千円)

2 都市計画道路、都市計画公園及び密集住宅市街地整備促進事業用地の取得 4,276,190千円

以下の用地を土地開発公社から取得します。

  • 補助193号線道路用地 361,321千円
  • 宮前公園用地 2,037,727千円
  • 南千住浄水場跡地(天王公園)用地 1,297,722千円
  • 荒川公園(荒川遊園D地区)用地 174,671千円
  • 密集住宅市街地整備促進事業用地(主要生活道路等) 404,749千円

3 繰越明許

以下の事業が6年度内に完了しないことが見込まれるため、経費を翌年度に繰り越します。

低所得世帯向け価格高騰重点支援給付金支給事業

6年度予算額 1,023,537千円 うち翌年度繰越額 152,362千円

低所得世帯向け価格高騰重点支援給付金へのこども加算分支給事業

6年度予算額 48,000千円 うち翌年度繰越額 6,700千円

住民税均等割のみ課税世帯に対する価格高騰重点支援給付金支給事業

6年度予算額 185,884千円 うち翌年度繰越額 60,977千円

住民税均等割のみ課税世帯に対する価格高騰重点支援給付金へのこども加算分支給事業

6年度予算額 12,000千円 うち翌年度繰越額 2,840千円

商店街プレミアム付きお買い物券支援事業

6年度予算額 30,723千円 うち翌年度繰越額 6,326千円

三河島駅前北地区市街地再開発事業

6年度予算額 2,229,400千円 うち翌年度繰越額 2,174,600千円

関連PDFファイル

令和6年度荒川区一般会計補正予算書(第6回)(PDF:709KB)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

総務企画部財政課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2121)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。