更新日:2025年1月29日
あらかわ区議会
ここから本文です。
菅谷元昭(自民党)
荒川区は「あしたのジョー」などの根強いファンがいるアニメの舞台となっている。このキャラクター像を設置しワクワク度を高めてはいかがか。
アニメに関する地域資源を活用した観光振興施策について、より効果的な事業展開が図れるよう、他自治体の事例も参考にしながら検討していく。
南千住浄水場跡地について、地域の期待は日を追うごとに高まっている。地域の要望に応え、子どもから高齢者まで誰もが利用できる公園を整備してほしいと願うが、現在の進捗状況を問う。
現在、民有地の取得に向け交渉を行うとともに、スーパー堤防の確認書について、今年度中に都と締結することを目指している。区議会や区民の皆様のご意見を頂きながら、整備に取り組んでいく。
木造密集地域に対する現行の助成制度の拡充を行い、当該地域住民の屋内安全対策を力強く後押しする必要があると思うが、区の認識を問う。
助成制度拡充について鋭意検討し、災害時の被害軽減対策・出火防止対策を強力に推進していく。
避難所や在宅での避難生活の環境改善のため、発災後すぐ、マンホールトイレの設置と区民にその活用の周知が必要と考えるが、区の見解を問う。
マンホールトイレの設置など、防災区民組織の実践的な訓練を更に拡充し、マンホールトイレを含む防災資機材の活用を周知・啓発していく。
災害時の入浴支援は大きな課題の一つである。先の決算特別委員会において、災害時の入浴支援体制強化に向けて区内の浴場組合と調整していくとの答弁があったが、その後の進捗状況を問う。
関係団体と意見交換を行い、具体的な支援方法や発災時の運用方法など、協定内容について協議を進めている。関係所管とも協議を重ね、浴場組合との協定締結に向けて早期に取り組んでいく。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
議会事務局企画調査係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎5階)
電話番号:03-3802-3111(内線)3616
ファクス:03-3803-8887