更新日:2023年11月19日
あらかわ区議会
ここから本文です。
横山幸次(共産党)
学童クラブ不正受給問題について、区の責任を明らかにし、全学童クラブの総点検、指導監査を実施し、その結果を公表するよう求める。
現在、全学童クラブを区職員が巡回し、職員の配置状況等を点検している。今後も定期的な巡回等を行い、学童クラブの適正な運営に努めていく。
公設公営の学童クラブ事業の全廃方針を改め、引き続き学童保育に精通し、経験も有する職員を将来にわたり確保することを求める。
学童クラブを委託化することで、充実した事業を展開してきた。区として事業者をしっかり指導・監督できるよう、経験やノウハウを活かしていく。
多様な移動手段の確保は重要であり、区民の意見、実態調査も踏まえて「区内地域公共交通の在り方」を検討、具体化することを求める。
令和5年7月に実証運行を開始したデマンド交通の取り組みは、今後の公共交通の在り方の検討にも資するため、利用促進に全力を注いでいく。
コミュニティバス「町屋さくら」の復活を含め、地域公共交通の軸となるコミュニティバスの運行経費補てんの在り方の検討を求める。
区が運行経費を補てんする場合、都のシルバーパスが利用不可となり、区の負担も試算額を大幅に超えるため、自主運行継続の方針に変更はない。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
議会事務局
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎5階)
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3803-8887