トップページ > 議会・選挙 > 荒川区議会 > 議事内容 > 一般質問 > 令和元年度定例会 > 11月会議 > 西日暮里駅前地区の再開発と令和の時代に求められる教育について 藤澤志光(自由民主の会)

更新日:2020年6月17日

あらかわ区議会 Arakawa City Assembly

ここから本文です。

西日暮里駅前地区の再開発と令和の時代に求められる教育について 藤澤志光(自由民主の会)

藤澤志光議員の写真
藤澤志光(自由民主の会)

西日暮里駅前地区の再開発について

西日暮里駅前地区再開発においては、区の権利が区分所有になるが、計画されている大規模なホールについて、区は将来の建替えについてどのように考えているのか、見解を問う。

ホールの建替えの際は区分所有者全体で協議し、合意形成を図るものと認識している。

都市計画決定後、再開発組合設立及び事業計画についての同意を3分の2以上の権利者から得なければならない。区も権利者の一員であるが、その際、区民代表の議会の同意は求めないのか、問う。

市街地再開発事業では、財産取得の際に議決が必要だが、再開発組合設立の認可申請には、法に照らし合わせても議決は要さない。いずれにしても、議会には進捗状況を報告していく。

令和の時代に求められる教育について

令和2年度から小学校でプログラミング学習が始まる。荒川区におけるプログラミング教育の目標をどこに置くのか、見解を問う。

小学校学習指導要領では、プログラミング教育により、コンピュータ等を上手に活用して身近な問題を解決したり、より良い社会を構築する態度を育むことを目標としている。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

議会事務局議会事務局企画調査係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎5階)

電話番号:03-3802-3111(内線:3616)

ファクス:03-3803-8887