ページID:8954
更新日:2025年6月19日
ここから本文です。
三河島駅前北地区再開発
JR三河島駅の北側の地域において、市街地再開発事業による土地の高度利用と基盤整備を図り、都市型住宅、業務・商業施設等の効果的な整備を推進するとともに、三河島南北地区が一体となった街づくりを推進し、駅周辺の活性化を図ります。
再開発事業の概要
- 事業名 三河島駅前北地区第一種市街地再開発事業
- 所在地 西日暮里一丁目4番の一部、5番、6番の一部、7番
- 施行者 三河島駅前北地区市街地再開発組合
- 地区面積 約1.5ヘクタール
- 総事業費 約639億7,300万円(予定)
経過及び予定(令和7年4月時点)
- 平成11年1月19日 協議会発足
- 平成16年6月26日 準備組合設立
- 令和3年6月21日 都市計画決定
- 令和5年2月7日 組合設立認可(詳細については東京都ホームページ(令和5年2月6日時点)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。)
- 令和7年度 権利変換計画認可、解体工事着手
- 令和8年度 建設工事着手
- 令和11年度 竣工
- 令和12年度 組合解散
※注釈 今後、進捗状況により変更される場合があります。
関連情報
お問い合わせ
防災都市づくり部住まい街づくり課再開発係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2832)
ファクス:03-3802-4104