ページID:2737
更新日:2022年10月27日
ここから本文です。
テレビ受信料の減額・免除
全額免除となる世帯
- 身体障害者手帳を持っている人がいる世帯で、世帯員のすべての方が住民税非課税の場合
- 愛の手帳を持っている人がいる世帯で、世帯員のすべての方が住民税非課税の場合
- 精神障害者保健福祉手帳を持っている人がいる世帯で、世帯員のすべての方が住民税非課税の場合
半額免除となる世帯(障がい者の方が世帯主の場合)
- 身体障害者手帳を持っている視覚障がい者又は聴覚障がい者
- 身体障害者手帳1・2級を持っている身体障がい者(肢体不自由以外の内部障がいも含む)
- 愛の手帳1・2度を持っている知的障がい者
- 精神障害者保健福祉手帳1級を持っている精神障がい者
- 戦傷病者手帳を持っている戦傷病者(特別項症から第1款症までの方)
証明書の発行
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者
障害者福祉課相談支援係
電話:03-3802-3111 (内線2685)
戦傷病者
東京都福祉保健局生活福祉部計画課
電話:03-5320-4076
申請先
NHK首都圏局視聴者リレーションセンター
東京中央オフィス
電話:03-5456-2141
お問い合わせ
福祉部障害者福祉課相談支援係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2685)