更新日:2020年7月1日

ここから本文です。

生活福祉資金の貸付

生活福祉資金貸付制度は、所得の少ない世帯、障がい者や介護を要する高齢者のいる世帯に対して、資金の貸付と必要な相談支援を行うことにより、その世帯の生活の安定と経済的自立を図ることを目的とする社会福祉制度です。ここでは、障がい者対象の資金の貸付について説明します。

1 対象

身体障害者手帳、愛の手帳、又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方の属する世帯。あるいは障害者総合支援法による障害者福祉サービスの受給者証を所有していること。

2 生活資金一覧表

福祉資金(障害者世帯対象分)
資金の目的 貸付上限額 返済期間
住居の移転等に必要な経費 500,000 3年以内
住宅の増築、改修、補修、保全等にかかる経費 2,500,000 7年以内
福祉用具等の購入に必要な経費 1,700,000 8年以内
障害者自動車の購入に必要な経費 2,500,000 8年以内
介護サービス、障がい者サービスを受けるのに必要な経費 1,700,000 5年以内
就職の支度に必要な経費 500,000 3年以内
生業を営むために必要な経費 4,600,000 9年以内
技能習得に必要な経費 技能習得期間ごとに設定
障害者用自動車の修理に必要な費用 500,000 3年以内

※注釈 原則、連帯保証人が必要ですが、無でも可。

3 利率

保証人有なら無利子、無なら年1.5パーセント。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

荒川区社会福祉協議会
電話:03-3802-2794
ファクス:03-3802-3831

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?