更新日:2022年4月8日

ここから本文です。

中等度難聴児補聴器購入費助成

身体障害者手帳の交付対象とならない中等度難聴児に対して、補聴器の装用により言語の習得や生活能力、コ

ミュニケーション能力等の向上を促進するため、補聴器及びその付属品の購入費用の一部を助成し、難聴児の

健全な発達を支援することを目的とします。

令和2年4月より、補聴システム(FM型・デジタル方式)も補助対象となりました。

※原則片耳への支給です。修理費は対象となりません。

※申請前に購入した補聴器は対象となりません。

対象児童

次の全てに該当する児童

  1. 荒川区内に居住している18歳未満の児童
  2. 身体障害者手帳(聴覚障害に限る。)の交付の対象となる聴力ではない者
  3. 両耳の聴力レベルが概ね30dB以上であり、補聴器の装用により、言語の習得等一定の効果が期待できると医師が判断する者

※対象児童の属する世帯の最多区市町村民税所得割課税者の納税額が46万円以上の場合は対象外。

基準額

補聴器
補聴器の種類 1台あたりの基準価格
高度難聴用ポケット型 137,000円
高度難聴用耳かけ型
重度難聴用ポケット型
重度難聴用耳かけ型
耳あな型(レディメイド)
耳あな型(オーダーメイド)
骨導式ポケット型

骨導式眼鏡型

付属品
補聴システム(FM型・デジタル方式) 基準価格
ワイヤレスマイク 98,000円
受信機

80,000円

オーディオシュー 5,000円

 

※基準価格に含まれるものについての詳細はお問い合わせください。

助成額

補聴器の購入費用と基準額を比較して少ない方の額の9割(区民税非課税世帯、生活保護世帯は10割)を助成。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

福祉部障害者福祉課相談支援係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2685)

ファクス:03-3802-0819

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?